
エコーで胎児の耳の位置が低いと不安です。ダウン症の可能性があるか心配です。耳の位置だけで判断されないでしょうか。皆さんの赤ちゃんの耳の位置は目と同じですか?
エコーを見直していると
胎児の耳の位置が低いように感じます…
( 目の位置より下の方にある )
はっきり写ってるわけではないので
考えすぎなのかもしれませんが…
耳の位置が低いとダウン症の可能性がある、と
ネットで見たので、不安でたまりません。
耳の位置だけでは、判断されないのでしょうか。
先生からは何も言われてません。
皆さんの赤ちゃんの耳の位置は
目と同じような位置にありますか?
- harumama♡(8歳)
コメント

m*chan mama
あまりネットの情報は信じない方がいいですよ(>_<)💦

Mero
耳の位置って基本目より下ではないですか??😳😳私の娘もそうでしたしおそらくみなさんそうなのでは、、、??
ダウン症の疑いがあるのはたしか、
頭の後ろの下側に膨れがあるとか、足が極端に短かったり指が短かったりするはずですが、、、
エコーってほんとにはっきりうつるわけでもないですから気になさらない方がいいですよ?
私の娘は目が陥没したみたいに黒くなっていて心配でしたがなんの障害もなくげんきなこがうまれてきてくれましたよo(^_^)o
-
harumama♡
可愛い…😊💕
確かにそうですね…
ネットで検索ばかりして
すぐに比べて落ち込んでしまいます。
あまり考えすぎないようにします!
可愛いお子さんの写真まで
ありがとうございました(*^^*)- 8月27日

noripi111
ダウン症の子ども、ほぼ毎日見てますが、耳は他の子どもと同じです!
関係ないと思います。
私は、黒くくぼんでいる所が耳に見えるのですが、ちがいますかね?
お医者さんが何も言ってないなら問題ないと思います。
気になるならば、羊水検査されてみるのが一番だと思います!
もちろん、100%ではないですが。
-
harumama♡
そうなんですね!
特徴ってだけで、みんながみんな
そういう訳ではないんですね(;_;)
私も一番端っこのくぼみが
耳に思うんですけど、それだと
普通の位置になるんですかね…?😔
考えすぎてしまって。笑
もう33週なんですけど
羊水検査って出来るんでしょうか?- 8月27日
-
noripi111
健常者だろうが、障害もってようが、体の作りは人それぞれです!
それに、ダウン症も生まれないとわからないですからね!
心配になりますよね(´nωn`)
でも、私はエコーだしなって思いますよ!
3Dもらった時、手がカマキリみたいになってました(笑)
アチョーって聞こえてきそうなポーズで(笑)
でも、2Dだと、きちんと指がありました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
3Dだと、どうしても上手くうつらないとこらが出てくると思います。
次回も、似たような角度のエコーをもらって確認するのもありですね!!
確かに!
すいません(><)
ちゃん見てなくて(´nωn`)- 8月27日
-
harumama♡
そうですよね!
みんな同じ顔してないし、個性あるし
エコーが全てじゃないと
前向きに頑張ります(´ ・ω・ `)
本当だ!アチョー!って
聞こえてきそうなエコーですね💗
あたしも次の検診のエコーで
心配だったら直接先生に聞いて
似たような角度で見てもらってみます!
写真も載せて頂いて
ありがとうございました(・∀・)
気持ちがちょっと晴れました!- 8月27日
-
noripi111
私も悩んじゃうので、前向きに頑張ります(o´罒`o)
アチョーっていってそうですよね(笑)
気持ちが晴れて良かったです!!
元気な赤ちゃん生んでくださいね♡- 8月27日

ハムまる
4Dエコーってとてもリアルに見えていい反面 リアルに見えすぎてつい不安になってしまうこと多いですよね( ; ; )
私も ちょっとしたことで病気じゃないかなぁ、、なんて不安になってしまいます>_<
でも何かあれば先生は言ってくださると思うので大丈夫かなーって思います😊
今でもちゃんと健康な子が生まれてくるかな とか不安は尽きませんが お腹の子と先生の言葉信じて出産を待つことにしています😳
先生に何も言われていなければ、あまり不安にならなくて大丈夫だと思いますよ♪
-
harumama♡
そうなんですよね…
新しいエコーを貰うたびに
嬉しいんですが、不安になったり…💧
妊娠中色んな事が不安なので
産まれた時、泣いてしまいそうです。笑
先生もしっかり見てくれていると思うので
先生の言葉を信じて待ちます。
少し気持ちが明るくなりました!
質問して良かったです☺️- 8月27日
-
ハムまる
すごく分かります( ; ; )
初めての妊娠で余計不安なことばかりで ここまで毎日何かしら不安に過ごしてました(ー ー;)笑
産まれたときの嬉しさ 考えただけで涙出そうですよね😂
きっと大丈夫です(o˘◡˘o)
よかったです‼︎お互い出産頑張りましょうね😭- 8月27日
-
harumama♡
こんな不安なのは
自分だけなのかなぁと更に
不安になっちゃいますよね…😅
赤ちゃんが生まれてくるの
本当に楽しみなんですけど
それとは裏腹に心配事も沢山。
母になるって大変ですね(;_;)
ありがとうございます💕
お互い頑張りましょうヽ(=´Д`=)ノ- 8月27日

noripi111
これなんて、のっぺらぼうです(笑)
これがアチョーのエコーです(笑)
-
noripi111
返信したつもりでしてなかったです(><)
すみません😭- 8月27日

かなちゃんまん
エコーでダウン症だと判断するのは浮腫や疾患、鼻の骨が基本です。
先生によりけり耳まで見るかも知れませんが、1番は浮腫や疾患の指摘が無ければ余分な所までは見ないと思います。次男がダウンで耳の位置も下ですがお腹に居る時は何の指摘もありませんでした。
-
harumama♡
そうなんですね。
産まれてから初めてわかる事のが
多いですよね。
妊娠後期に入ったのに
母らしくない事で悩んでいて
情けないなぁと思います(;_;)- 8月27日
-
かなちゃんまん
お母さんだから心配するんです。不安は母子共に良くないですが、親だって証ですから⸌◦̈⃝⸍
赤ちゃんさぇ、信じる気持ちがあれば悩んでもいいと思いますよ!- 8月27日
-
harumama♡
やっぱり未知の世界は
不安だらけです。
きっと出産まで不安な気持ちと
戦うんだと思いますが…(;_;)
2'мaмa༘*∗ യ⁺さんは
浮腫や疾患などの指摘さえも
なかったんですか?- 8月27日
-
かなちゃんまん
心配するお母さんは皆しますから通る道だと思いますよ。
何1つなかったですね(*´・ ・*)私の周りにいるダウン症のお母さんは若くても高齢でも何の指摘も無かった方しかいないです。- 8月27日
-
harumama♡
確実にわかるには
羊水検査等するしかないですよね。
お腹の中で大きく成長してくれてるので
赤ちゃんを信じて
残りのマタニティライフを
過ごしたいと思います(´ー`)!
ありがとうございました💗- 8月27日
harumama♡
そうですよね…
不安でついつい
調べてしまいます(;_;)💦