
コメント

はじめてのママリ
3歳から始めて、入園する3歳2ヶ月には外れました😊

はじめてのママリ🔰
日中のオムツは2歳半頃、夜はまだまだオムツです😂
-
こっこりー
ありがとうございます!
- 4月5日

ママリ
うちの子はまだまだですが
遅くても3歳半までかと。
昼間はパンツでも、夜はオムツじゃないとダメとかその子よってバラバラかと思います
姪はお友達がみんなパンツで恥ずかしくてがんばるきっかけになったそうです。
幼稚園みたいに入園する時にはオムツ外れてないとダメ、とかはないので迷いますよね💦
-
こっこりー
ありがとうございます!
- 4月5日

メメ
幼稚園入園後の3歳10ヶ月でしたね☺️
3歳半健診の時点で(コロナの影響で3歳8ヶ月でした)結構オムツの子が多かったので、案外みんな3歳過ぎてもオムツなもんだなぁ…と思ったの覚えてます。
大体周りは3歳前後が多いかな。
早く始めてスムーズにいく子、長引く子と様々ですし本人のやる気の問題もあるから個人差大きいですね。
-
こっこりー
ありがとうございます!
- 4月5日

ゆき(o^^o)
うちは、3歳までの保育園なので、来年4月からは幼稚園。
3月までに外してくださいといわれてます。
保育園でのトイレトレーニングは6月からですが、3週前までは日中なら外せそうなところまで来ていました。
おしっこというんですが、間に合わずおむつにしてしまいます。
おむつにしたら、おしっこでもうんちでも『おしっこ』といいます。
保育園でもと。
-
こっこりー
ありがとうございます!
- 4月5日
こっこりー
ありがとうございます!