※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期に42度の湯船に入った後、入浴に注意が必要か不安です。同じ経験の方いますか?

妊娠初期(5w6d)です。体を温めた方が良いと思い、42度の湯船に1時間程浸かりましたが、後から妊娠中、特に妊娠初期は入浴に注意した方が良いとの情報を見て不安になっています。脳に影響が出てしまうとか、、
同じような経験があるママさんいらっしゃいますか😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなんですか❓初めて聞きましたよ!!長く浸かりすぎると赤ちゃんに影響というよりかはママの体調心配しちゃいます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血圧上がるとかふらついたりするかもしれませんね😣次から気をつけるようにします!

    • 4月4日
deleted user

一番上の子のとき、全く同じように「温まろう!」と思って長風呂しました😂4wか5wの頃です。
そして同じように調べたらあんまり良くないと書かれてて死ぬほど不安になりました💦
でも元気に産まれて、もうすぐ幼稚園行きます!
一回程度ならそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん元気に過ごされてるんですね!少し安心できました😭
    次から気をつけるようにします!

    • 4月4日
ママン

お風呂の温度も高いですし
1時間は入りすぎです😭💦💦

確かに妊婦さんは身体を冷やしてはいけませんが、
だからといって、お風呂を長く浸かればいいって話ではないです😂!

基本的に、寝る前までは足首を冷やさないように靴下を履いたり、羽織り物羽織ったり、飲み物は暖かいのを飲むようにしたりなどが効果的ですよ〜🥺✨

お風呂は10分前後がベストかと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汗をかくのが楽しくてついつい長風呂してしまいました😭
    教えていただいた方法で体を冷やさないよう気をつけます!

    • 4月4日
な。

こんばんは!脳に影響があるとの話は初めて聞きました!
なので、上がった後とか特に体の異常がなければ問題ないと思いますよ!

妊娠していなくてもこの時期42度で1時間も入ってるのは暑くないですか?😫
妊娠中ではない時ですが、同じ感じでお風呂に入ってから出た瞬間のぼせていたせいか脱衣所で意識失ってしまったことがあります😢
すぐ目が覚めましたが、そういうこともあるので、あまりのぼせるくらい入るとふらっときて転倒してしまったりするかもしれないし、危ないので気をつけてくださいね!
無理のない程度。が一番だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体としては特に異常はありません!
    最近汗をあまりかいてなかったので、汗がたくさん出るのが嬉しくてついつい長風呂してしまいました😢

    確かにのぼせて転倒するとかの危険は考えれてませんでした、、
    お腹の子の為にもいろいろ考えてから行動するようにします!

    • 4月4日
はな

私は普通に入ってました😊
先生に聞いたらリラックスできるから湯船は全然いいよ!
でも、平衡感覚とか妊娠したら変わるから気をつけてね!って言われて入ってました。
私も気付けば普通に1時間とか入ってたので、携帯でタイマーかけて入ってました💦20分とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯船につかることは問題なさそうなんですね!
    ついつい長風呂しちゃうので、湯船に浸かる時は早めに出るようにします!

    • 4月4日