

はじめてのママリ🔰
私はエルゴだけで充分でした👶

はじめてのママリ🔰
一人目のときはエルゴだけで十分でした。
今回二人目なので二人抱っこすることを考えたり、上の子を公園に連れて行く時のことを考えてコニーも買う予定です。

い。
コニーわたしはサイズ合わず使えずエルゴオンリーでした😂コニーは肩が上がらないので家事するならエルゴの方がいいかと🤔

ママリ
エルゴとコニー買いましたが、別にいらなかったです😅
新生児〜2ヶ月くらいの時に寝かしつけで使っていて便利だな〜と思ってましたが、その後は圧迫感?を嫌がるようになってしまい、メルカリで売りました💦

はじめてのママリ🔰
なくていいと思います。
私はエルゴだけでした。
でも、抱っこ紐を家の中で使うことはなかったです。
家事してるときも目の届くところに寝かせていましたよ。

退会ユーザー
エルゴは私にも子供らにも大きすぎてお蔵入りしました💦今はコニーだけ使ってます。

り
家事をするにはコニーは向いてないかもしれません、なんせ腕が上がらないので😭
うちは2人目が低出生で産まれたのでエルゴを出来たのが2ヶ月過ぎたくらいからでした!
なのでコニーをめちゃくちゃ愛用しましたよ🤲

はじめてのママリ🔰
コニーは家事をしながら使うのには向かないかなと思います🥲肩に布がくるので洗濯物を干すとき使ったら肩が上がらなかったです😂
お散歩に持って行ったり、荷物が多い時に鞄に入れておくには便利かなと思います😊

ママリ
アップリカのコアラとコニーを持ってます。
子どもがまだ小さいので、コニー愛用してます😊
新生児期にぐずりが酷くてたどり着いたのがコニーでした!すぐ寝てくれるし、ベビーカーでのお出かけで念のために持ち歩くのにも便利です。
首が座るまでのインナーパッドもないのですぐ抱っこできて、今はコアラよりコニーが使いやすいです。
もう少し重くなったらガッチリ抱っこ紐の方が安定感があるだろうと思います!

退会ユーザー
家事するならエルゴです!両手開けても赤ちゃん安定してる抱っこ紐でなければ家事出来ないです😭
コメント