※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
子育て・グッズ

子供の勉強机を買うかどうか悩んでいます。リビングで勉強する派もいるが、自分は机でしか集中できない。下の子供が邪魔するかもしれないので悩んでいます。

子供の勉強机は買いますか?
それとも、買わないって方いらっしゃいますか?

周りに買わない派が意外に多くて🙄

リビングで勉強させるし勿体ないからってでした😳

私自身、勉強は勉強机でしかしてないし
リビングで勉強とか集中出来なかったので
必須と思ってましたが
リビングで勉強した方が頭良くなるんだよと言われ🤣

うちの場合は、リビングでしてたら集中出来ないだろうし
下の子たちが邪魔するだろうなと思ってて🤔

コメント

ひなの

私含め買ってない方多いです〜!
ある程度大きくなるまでは1人で学習机でするよりも
親の目が届くところでさせたほうがいいらしいですね🧐
宿題させててもすぐ「これなに〜?」って聞いてくるので買わなくて正解だったなと思うこと結構あります。

1人で集中できるようになれば学習机ではないものを買おうかなーと思ってます😊

  • こまさん

    こまさん

    なるほど🤔✨
    勉強道具などはどこに収納してましたか?
    カラーボックス買ったって方は聞いたことあります🤭

    • 4月4日
おだんごかーちゃん

明日から2年生になりますが今のところ自室用の机の購入予定はありません。
代わりに一昨年新築するのにリビングにスタディスペースを造作しました。今のところ宿題がわからないところだらけで(笑)途中めっちゃ聞いてくるのでリビング学習でいいかなと。
うちは長女と今年生まれる赤ちゃんが8歳差になるので受験や思春期で自室に欲しい、となったら揃えようかな、くらいです😊

arc

低学年のうちは、1人で宿題も集中して出来ないのでリビングのダイニングテーブルでしてます。
もし机を購入するとしても、下の子とのツインデスクでリビングに置くと思います💦
中学生くらいになったら自分の部屋でしてもらいますかね。
ランドセルラックを購入してその棚の中に教科書など学校で使うものを収納していますよ❤

ちまこーい

リビングにミニデスクあります😊

もちぱく

買ってなかったですが小4になる今机が欲しいというので買おうとしています😊これからは中高とさすがに一人で勉強すると思うのでこのタイミングで買うことにしました🙋‍♀️小2の方はまだ買わないでリビング学習させます😁