![ちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
7週だったら初期ですし
お腹を締め付けるような事は
しない方がいいのではないでしょうか(><)
![たむりん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむりん。
お腹締め付けなかったらいいと思いますけどね(^^) あとは、冷えないように何か履いたりすればいいと思います。
-
ちず
お返事ありがとうございます!
締め具合は調節可能なので、自分次第ですかね…。
なるほど!
中に何か着たほうがいいですよね!
今時期着るように少し前に浴衣を買ったので着たいと思ったのですが、産後のほうが安全ですかね…- 8月27日
-
たむりん。
浴衣だと動きめ制限されますし、我慢できるなら産後でもいいと思います。…が、小さい子がいる来年もなかなか着られないかもしれませんね(><)
調整可能ならなるべく苦しくないように調整して、冷え対策もしっかりして、履物に気を配り、荷物になりますが、辛くなった時用に着替えとか持ち歩けば、安心して浴衣着られると思いますよ(^^)
出産すると自由は無くなるので、妊娠中に楽しめることは楽しんでほしいな、と個人的には思います♪- 8月27日
-
ちず
そうですよね(-_-;)
私も来年でもちょっとキツイかなーと思ってるので、今のうちに!と思いましてww
色々なアドバイスありがとうございます(*^_^*)
それを参考にして、着るかどうか決めたいと思います!- 8月27日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
お腹大きくても大丈夫ですよ😄
浴衣、着物は昔の人は出産してもそのあとも着ていたものですし、帯はお腹が出てる上なので☆
ただ、締め付けが苦しかったりしたらやめたほうがいいです💦
-
ちず
お返事ありがとうございます!!
そう言われてみるとそうですね!
やはり締め付けが問題ですよね…- 8月27日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私は妊娠10週目くらいで
袴を着た事があります^ ^
着付けしてもらう際に
妊娠中なので、
帯など緩くお願いしますと
言いましたよ〜♡
-
ちず
お返事ありがとうございます!
本当ですか!?
ちょっと着る勇気出てきました!
私の場合は自分で着付けなので調節は自由なので行けそうですね(*^_^*)
無理しない程度に着るか着ないか考えたいと思います☆- 8月27日
ちず
お返事ありがとうございます!
私もそこら辺が心配で、大丈夫なのかなぁと思っていたので…
今時期着るように浴衣を買ったので着たいと思ったのですが、産後のほうがいいですかね…。