
コメント

いちごちゃん
勤務時間が基準に満たしていれば時短の方で利用できますよ!
いちごちゃん
勤務時間が基準に満たしていれば時短の方で利用できますよ!
「扶養」に関する質問
小学校1年生の子供を育てており、扶養内で学童に預けてパートをしています。 扶養内で預けられている方、学童に行かせていますか?それともお留守番ですか? 勤務時間は午前のみの時や午後3時や4時までなどバラバラです…
登校渋りがひどすぎて もう無理だ扶養内に戻ろうと決めた途端 また行けるようになりました。まだ2日ですが。 でももう半年近く この繰り返しすぎて私もしんどいです。 働きたい気持ちと 働ける!やっぱりダメかの繰り返…
扶養内とかパートだけど保育園に預けてる方いますか? 仕事の頻度や保育園に預けてる頻度教えてください。 仕事休みの日でも預けてOKという園ではあるんですが、 もし週2とか週3になったらどうなるかな?と気になってて
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
やはり時短の方にはなっちゃうんですね😭💦
勤務時間が保育園の時短枠に合わなくて、延長料金になってしまうと料金が逆に高くなるので困ってまして、、
私の仕事が朝遅めに始まる仕事なのでそれだとやはり難しいですかね、、💦
いちごちゃん
私も詳しくないんですが、時短の方だと、月額で延長保育料金って毎回かかるんですか?
11時間の方の延長保育料は~10日と11日~の2パターンがあります。
@横浜です
ままり
もしかすると園によって全然違うのかもしれないです、、、
うちの園はかなり高額になってしまいます😭💦