
遊走腎の方に質問です。左側を上にして寝ると脇腹に動く感覚があり、病院で遊走腎の可能性を指摘されました。最近は座っている時にも左側に違和感がありますが、これは遊走腎の症状でしょうか。
遊走腎の方いらっしゃいますか?
ずっと左を上にして横向き寝をすると脇腹で何かが動く感覚があり
病院で臓器のエコーを撮ってもらうと何ともないので症状からして遊走腎でしょうと言われました
この間までは寝た状態でのみ違和感を感じていましたが
最近は座っても指摘された左側でくい込む感じがあって気持ち悪いです💦
調べても出て来ないのですが座っているときにくい込むのも遊走腎の症状なのでしょうか???
- ゆめママ(6歳)
コメント

さー
症状は違いますが
激しい運動のあとに
血尿が続いて
遊走腎の診断をうけて
内視鏡手術で腎臓が
動かないようにする
手術をしました
たぶんですが
腎臓が動いてるので
食い込んだりするのかなと
思います💦
手術は強制ではなかったですが
血尿が出てたので
私は手術をしました
その後は血尿はなく
トラブルなく過ごせています!
ゆめママ
お返事ありがとうございます♩
立ってる時に症状が出るとネットを見ると書いてあるのですがわたしは座ってる時としゃがんでる時がすごくて……💦
造影剤を使った検査はしてないのでやってみようかなと思いつつ💦
手術もあるんですね!どんどん酷くなってるので興味が沸いてます……!
さーさんも違和感や動いてるのは自覚症状ありましたか🤨?
さー
造影剤の検査しました!
立ったり座ったりと体制をかえてするので
詳細に分かると思います!
私の場合、自覚症状は血尿以外になく腎臓が
動いてる感覚や違和感等もわからなかったです
内視鏡手術で確か肋骨の下の筋肉に腎臓をくっつけました
傷あとも少なく
入院も2泊3日とかで
身体への負担も少なかったです☺️