コメント
ぷーたん
完ミでしたが夜中1回起きるうちはまだミルクあげてました🙌10か月ぐらいで勝手に夜中起きなくなって夜中のミルクはなくなりました😊
そこからは15時にミルクと寝る前にミルクあげて3食しっかり食べるようになってから15時をおやつに変えて1歳なってミルク缶なくなるタイミングで寝る前のミルクをお茶に変えました✨1歳ちょっとで一切飲まなくなりましたよ💕
ぷーたん
完ミでしたが夜中1回起きるうちはまだミルクあげてました🙌10か月ぐらいで勝手に夜中起きなくなって夜中のミルクはなくなりました😊
そこからは15時にミルクと寝る前にミルクあげて3食しっかり食べるようになってから15時をおやつに変えて1歳なってミルク缶なくなるタイミングで寝る前のミルクをお茶に変えました✨1歳ちょっとで一切飲まなくなりましたよ💕
「夜間断乳」に関する質問
生後10ヶ月です。 これが夜泣きですかね、、 昨日から20時半に寝ても23時半に起きます。 (もう朝かあと思ったらまだ日付も変わってなくてびっくり😭) 夜間断乳中なので麦茶飲ませて抱っこでトントンして 寝ても1時、2時…
生後10ヶ月 夜間授乳、夜間断乳について 生まれてこのかた夜通し寝たことはなく、 いまでも毎晩3〜4回は起きます。 授乳は一度だけと決めていて、 授乳の時間以外に起きてきた場合は トントンで再入眠させています。 そ…
寝ぼけてて夜間授乳してませんでした。。 はからずも夜間断乳??? 皆さんなら、 このまま夜間断乳しますか? 離乳食は割と食べます。 体重も9.5kgくらいあります。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまさん🐻
勝手に起きなくならないなら断乳した方がいいでしょうか?😅
うちも今そんな感じなので来月、再来月くらいには卒乳しようかなと思ってます☺️
ぷーたん
1回試しに起きてもミルクあげないでトントンしてみてもいいかもしれないですね✨
起きてもミルクの用意しなくていいだけでだいぶ楽になりますしねー😂