※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の仲良しAちゃんとBちゃんの関係に戸惑っています。前向きな考え方や対処法についてアドバイスを求めています。

仲の良いお友達ってその時々でブームみたいなのがくるのでしょうか?

娘は園で同じクラスのAちゃんという仲の良いお友達がいました。先生からも仲良いですねと言われるくらいだったのですが、少し前から娘からあまりその名前が出なくなりました。少し前に「Aちゃんはどうしてるの?」と聞くと「Bちゃんと仲良しだよ!」と言いました。

先生からは娘自身は誰とでも仲良く遊べるタイプと言われていて、あまり気にしないようにしてたのですが、先日進級の際に園に行くとAちゃんとBちゃんの方が仲良くなっている感じがしました。
お互いに相思相愛みたいな感じです。

娘はBちゃんと会ってもお互いにあまり興味がない感じで、でもBちゃんはAちゃんのことを大好きでお手紙のやり取りもしてたようです。

だからって娘が外されてるというわけではなく「娘ちゃーん!」と声をかけてくれることもあって、Aちゃんのお母さんとも遊ぶ約束をしたりはあるんですが…

実際は今はAちゃんはBちゃんの方が好きそうだなって思って軽く凹んでます笑

娘だけと仲良くしてほしい!というワガママな気持ちではなく、娘自身に何か問題があってお友達が離れていっちゃったのかなと不安になってるんです。

どんな風に前向きな考えに切り替えていけば良いでしょうか?
こういうことってよくあるんでしょうか。

一人娘なので、なにかと不安になりやすいです。きついコメントはごめんなさい。

コメント

deleted user

うちの娘も仲良しの子この1年で何回も変わってますよ😂
しかも、ひとりで遊んでたとか言うので、友達いるのか心配になって先生に聞きました笑
今は鬼滅の刃ごっこに混ぜて貰えないだとか、なんか色々言ってますが、多分そんなことないし保育園好きなのでまぁいいかーって思ってます😂

1番名前が良く出る子じゃなくて、別のお友達とお家に来てねって言い合ってますよ~子供って不思議ですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構コロコロと変わるものなんですね!
    新しいクラスでまた別のお友達もできるだろうし、そんなもんだと思いながら気にしないようにします!
    ありがとうございました😊

    • 4月3日
ぽりん

保育園の先生曰く、3〜4歳児くらいは仲良くなるお友達がコロコロ変わるとのことです。特に何かあったわけでもなく、気付けば変わってるそうです。そうやって自分と合う子を見つけていくと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になりました!
    普通のことだと思っていればそんなに不安にならなくて良いですね!
    ありがとうございました😊

    • 4月3日
deleted user

うちもコロコロ変わりますよ。
娘さんがAちゃんはBちゃんの方が好きって凹んでるんですか?

そうでないのであれば、娘が楽しんで行ってるならOKって思えば良いのかなと思いますよ!

子どもは色んな関わり学んでる段階で、大人のような付き合いよりも楽しい友達と楽しく遊びたい!を自由に出来る時だと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘自身は特に凹んでなくて、AちゃんとBちゃんと一緒に遊んだー!みたいな感じです!
    楽しんでいるので、あまり気にしないようにします。
    ありがとうございました😊

    • 4月3日