
幼稚園から普通のお箸を使うように言われた。おむつも外れていないが、寝る時以外は集中している時にしてしまう。幼稚園に任せてもいいか悩んでいる。
普通のお箸が使えるようになったのはいつからですか?🥺
来月から幼稚園です。今はエジソン箸を使っているんですが、先生から幼稚園では普通のお箸、スプーン、フォークを使います!と言われました😌
それから家でやってみましたが、教え方が下手なのかこれはいやだ!とゆわれ使えませんでした、😂
幼稚園に任せちゃっていいですかね?🥺
あとおむつもまだ外れてないんですが、大丈夫でしょうか?😭
だいぶ進んでいくようになってくれましたが、集中してる時はおむつにしてしまいます。寝ている間は絶対してないんですが、、🥲
- ゆゆ

退会ユーザー
うちもお箸ちゃんと使えないしまだオムツですー!
満3歳児クラスに1年間通っていたので全部園に投げやりします(笑)
長男のときはオムツも慌てて取りましたが周りオムツの子もまだいたし焦ることないと思いますよ😉

hm
こども園ですがお箸は補助付きのお箸でオムツも全然まだ取れていません😩💦
ですが来週から通う予定です!
コメント