※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんちゃん
お金・保険

子供名義口座の貯金目的や金額設定、本人への渡し時について教えてください。

子供名義の口座にお年玉以外で貯金はしていますか?

している方、その目的や金額設定、いつ本人に渡す予定かを教えていただきたいです!

コメント

さらい

児童手当、盆だまだけです。

  • はんちゃん

    はんちゃん

    お返事ありがとうございます★
    どのタイミングで渡すとか決めてますか?

    • 4月2日
  • さらい

    さらい

    全く決めてません

    • 4月2日
からあげ

将来結婚する時に
渡してあげる分のお金は
100万円を目標に
親戚からお祝いでいただいたお金と
お年玉とあと生活費から余裕の
ある時だけ入れてます😅

  • はんちゃん

    はんちゃん

    お返事ありがとうございます★
    100万円くらいがちょうどいいんですかね?一応結婚資金として渡す感じですか?
    私も結婚のタイミングかな、と思いながらも周りが成人したらの人が多くて!

    • 4月2日
moony mama

息子名義の口座二つ作ってます。

1、お年玉、お祝いなど
2、月々の貯金、児童手当

使用目的は、本人に任せます。
20歳か社会人になった時に渡す予定です。

  • はんちゃん

    はんちゃん

    お返事ありがとうございます★

    ということは、この先の学費等は別で貯めているということですよね?

    いくらくらいとか目処は決めていますか?

    うちは児童手当は学費の積み立てにまわしていて、今現在は子供口座にはお年玉と出産祝いと月3000円をいれていたのですが、生活費の余りを子供の口座に貯金してと主人に言われたのですが、それをしていたら成人する時には2000万とか高額になってしまうので皆様がいくらくらい子供に渡すのかお聞きしたくて相談しました(´-`)

    • 4月2日
  • moony mama

    moony mama

    学資保険と同じような内容の保険に入ってます。
    まぁ、どうしても足りなければ使わせると思いますが、できる限りこの貯金は使わずに渡してあげれたらと思ってます。

    • 4月2日
優しい麦茶

出産祝い、児童手当、毎月の1万円貯金してます!
目的は自動車教習所代、成人式(男の子なのでそこまでかからないですが、袴着て前撮りする時用)、入学時に必要なものを買うためです!
残りを社会人になったらか、結婚する時に渡します!渡す時期は要相談ですかね😂

  • はんちゃん

    はんちゃん

    お返事ありがとうございます★

    そこから教習所代、成人式ですか!なるほどです!

    私自身が親からお金を渡されてないので何の為に渡すのかよくわからなくて💦

    それを大切に使ってくれるなら良いのですが高額すぎても調子乗るだろうし。と思いましていくらくらいが妥当なのかなと…

    • 4月2日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    私も直接もらった金額はほぼないです!あとは車を買う時に100万以下なら一括で払ってくれて、100万以上なら頭金として100万入れてくれました!
    教育に必要なものは基本的に、私の口座に貯めてくれていたお金から出してくれてました🙆‍♀️

    うちは経済的にそんなに余裕がないので、そこまで高額にならないですが残れば結婚式の費用に当ててもらえればいいなぁくらいです☺︎

    • 4月2日
deleted user

児童手当とお祝い、お年玉のみです!


成人したら渡そうかなぁと思ってます🎶

はじめてのママリ🔰

出産祝いや入園祝い等もお年玉と一緒に子供個人の資産として貯金してます💡
金額設定は特にないです。
ゆくゆく(幼稚園~小学生くらい)はお金の勉強を一緒にしたいと思っているので、そのときに使ってほしいなと思ってます🥰✨

モモ犬

学費とは別に、月2万貯金しており、お年玉やお祝いと一緒の口座に入れてます。
成人したら、今まで貯めた分上乗せで700万以上になる予定なので、大学卒業後の院進学や留学などを本人が希望したら、そこから出すなどしたらいいかなと思ってます。
すぐに就職したら、結婚式代やマイホーム代や孫へのプレゼントなどの節目のタイミングでそこから援助しようと思ってます。
それとは別に、今ジュニアNISAも私個人の貯金から始めたので、240万運用予定です。
学費は学資保険と現金で800万貯めるので、ジュニアNISAからそのまま成人後のNISAに持ち越して、子供が運用続けられるように渡したいなと思ってます。