11ヶ月の娘がつかみ食べをしないため、食事について相談です。食べる量は少なく、興味が薄い様子。バナナも食べにくい。何か良い方法があれば教えてほしいです。
11ヶ月の娘の食事についてです。つかみ食べを全くしないのですが、つかみ食べにつながるような何か良い方法をご存知でしたら教えていただきたいです。
娘については、
・現在三回食でご飯を進めていますがもともと食べ物への興味が薄く食べる量は少ないです。(一回80〜100g程度)これでもだいぶ食べる量増えてきました。
・おやつのお煎餅などは遊ぶだけで口に持っていこうとしません。親が食べさせると食べますが、遊んで持っていたのを口に誘導しようとするといやがります。
・バナナが好きなので細く切って練習させようとしましたがダメでした。食べさせるのも一口大にしないと食べてくれません。
つかみ食べしない子もいるというのも聞いて様子を見ていけばいいのかなとも思いましたが、何か今できることがあるのか気になって質問させていただきました。こんなことをしてみた等ありましたら教えていただけるとありがたいです🙇♀️
- ひーママ🌼(4歳7ヶ月)
コメント
ぴよのこ
うちもつかみ食べしません😂
ただ、おせんべいなどのおやつは7ヶ月くらいからしてます。
最初はめちゃくちゃ嫌がりました。
自分が食べているところを見せたりしてもだめでした💦
なので、ご飯を食べる姿勢じゃなくて
おもちゃで遊んでいるとき(おもちゃは舐めまくるので🤣)
おせんべいをそっと置いておいたら
長時間の研究のあと笑、口に含み、
そこからは美味しいと思ったのか
ご飯の体制になっても掴んで食べるようになりました。
ビスケットなども、はじめは動物の形をしたやつを選んで、
遊んでいるところに大きめのお皿を床において
おもちゃっぽくして口に運ばせました。
でもご飯はそれができなくて
うちはお菓子しかつかみ食べしません😅
だけどこの前ご飯をすくった状態のスプーンをお茶碗に置いていたら
掴んで口に運びました。
もしかしたら掴むより、スプーンで食べたいのかもしれません。
つかみ食べメニューは1つは出すようにしてますが、やる・やらないはゆったり見守ってます🤤
ひーママ🌼
回答ありがとうございます!☺️
なるほど🤔こっちが食べさせようとするのではなく、興味持ってもらえるようにしたんですね!👏うちの子の場合おもちゃも全然舐めなくて、お菓子がおもちゃて終わるかもです😂😂
スプーンすごい握りたがるので、スプーンの方法やってみようと思います!!つかむのに拘らなくていいですよね。
どの方法もお子さんが自分から動けるような方法でいいですね〜!わたしもゆったり見守りつつ、試してみます!ありがとうございました🙇♀️