
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月ですが、、、
朝8時 起床
授乳→即朝寝
9時 起床 お着替え
10時 授乳後兄と公園(抱っこ紐で寝てます)
12時 授乳
14時 兄と一緒に昼寝(添い乳)
16時 起床
18時 授乳
20時 睡眠
21時 パパとお風呂
22時-23時 おやすみなさい
って感じです!
3ヶ月の頃からこんな感じです☺️
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ですが、、、
朝8時 起床
授乳→即朝寝
9時 起床 お着替え
10時 授乳後兄と公園(抱っこ紐で寝てます)
12時 授乳
14時 兄と一緒に昼寝(添い乳)
16時 起床
18時 授乳
20時 睡眠
21時 パパとお風呂
22時-23時 おやすみなさい
って感じです!
3ヶ月の頃からこんな感じです☺️
「生活リズム」に関する質問
新生児ってもっと寝るものですよね...?1日13時間くらいしか寝ません。 朝6:30〜7:30に起きて授乳 その後は3時間ごとに授乳 19:00頃お風呂 20:00寝室(寝なくても暗いところにいる) 21:30〜22:30就寝 夜中は2.5〜4時間寝…
2歳前後のお子さんの1日のスケジュールが知りたいです😌 主にお出かけやお昼寝についてです。 恥ずかしながら子育てが本当に苦手で、産まれてからずーっと子供のリズム優先で生活しています。 昼寝、ご飯のことを考えると…
産後2週間で、ママ友達がうちに来てくれるみたいなんですが上手い断り方教えてください😓💦 私は寝不足もあり、短かったけど旦那の育休も終わり生活リズムが全く見えない中、ママ友から◯日に伺いたいと連絡がありました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
元旦ベビママ
パパさんがお風呂入れてくれてるんですね🥺
参考にさせていただきます‼️