![なが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳11ヶ月の子どもが、自分の名前や色・数・食べ物を理解し、言葉で表現できるが質問には答えない。オムツの状況は伝えられる。同じ成長段階の子どもがいるか気になる。周りと比べて心配している。
2歳11ヶ月。好きな食べ物や今日なにして遊んだの?名前は?など質問に答えません。
自分の名前は覚えていて、色や数や食べ物などばっちり分かっていて単語話せます。が、質問で聞いても答えません。
三語分で話すときもあれば二語分の時もあります。
オムツはおしっこいく!うんちした!など言えて取れそうな感じです。
同じくらいの成長の子いますか?
周りと比べるとへこみますー笑
- なが
コメント
![のぐちさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぐちさん。
全く同じです😂
うんちした!とかは言います!
でも何歳?とか楽しかった?って聞いても無です😂!!
あ、でも、これ食べる?に「いらない」は答えられます😂
トイトレは全くしてませんが😅
児童館行っても無口な子多いので、気にしなくてもいいと思います🥺✨
うちの子は、ここ3ヶ月くらいでやった2語文3語文話始めました🥺
なが
ありがとうございます。早くぺらぺらしゃべってる姿がみたいですー笑