※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
をっさん
家族・旦那

明後日、娘のお食い初めをする予定で、もともと義両親と私たち家族でや…

明後日、娘のお食い初めをする予定で、もともと義両親と私たち家族でやるつもりでした。
ところが、今日義母の職場でコロナ陽性者が出ました。
義母は、自分は濃厚接触者ではないから関係ないと言い張っており、お食い初めにも参加するつもりでいるみたいです。
私としては、フロアですれ違ったり、トイレや食堂など、どこかしらで接触していた可能性もあると思うし、本当に関係ないと言い切れるんだろうか?と不安です。
もし仮に無症状で感染していた場合、私たち家族にも感染するリスクがあるので、気持ちとしては今回は欠席してほしいなと思うのですが、旦那から義母へこのことを伝えてもらっても、大丈夫!心配しすぎ!と言われたそうです。

私が神経質なだけでしょうか?
みなさんならどのような判断をしますか?

コメント

ダッフィー

今回はなしにします。と伝えて旦那さんと3人でやるのはダメですか?

  • をっさん

    をっさん

    なるほど!こっそりやる手がありますね!!
    考えてみます!ありがとうございます👏🏻

    • 4月1日
ままり

いやいや、無理です。
何を根拠に大丈夫だなんて言うんでしょうね。

出席なんて断固拒否です。旦那さんにもっと強く言ってもらった方がいいと思います。万が一があってはなりません。お子さんを守れるのはママだけですよ。

  • をっさん

    をっさん

    ですよね😭私もその万が一を心配していて、もし子供や私たちが感染したら責任取ってくれるの?と旦那に言いました!
    旦那は、私が何度も言うもんだから、そこまでうちの親を疑わなくてもいいじゃないか!と逆ギレしてきました。

    とりあえず、今回は欠席してもらうよう、もう少し粘って言ってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月1日