
iPhoneの画面が欠けて動きが悪いです。修理費用は画面交換3700円、本体交換1万円と見ましたが、学生時代は無料で交換できた記憶があります。今も同様のサービスはありますか?また、画面交換後にアプリの再インストールは必要ないでしょうか?パソコンは持っていません。
iPhoneで、保険に入っていますが、画面が少し欠けているせいか、動きが悪いです。。
修理する場合、画面交換なら3700円?ほどで、本体交換なら1万円?ほどだと見ましたが、
5年くらい前、学生なのが関係あるのか、無料で交換してもらえた気がせるのですが、変わったのでしょうか??
また、画面交換だけならアプリを取り直したりしなくてもいいでしょうか??
パソコンは持っていないので、、、
- ママリ(6歳)

タロリ
無料になる件はわかりませんが。。
ついこの間画面にヒビ入って動きが悪いので修理出しました!
水の侵入や基盤の損傷が無ければ3700円で1時間くらいで交換して貰えました😀
アプリは取り直し等なかったですが
一応消えても文句言わないって書類にサインはさせられましたよ〜!

ます
私はバッテリー関連で無償交換してもらったことあります。
AppleCareに入っていてバッテリー80%未満になっていればそれで無償で全とっかえできますよ!
以前もそれだったのでは?!
コメント