
お子さんの歯科(フッ素)に行っている方いますか?💦お聞きしたいことがあります😣
お子さんの歯科(フッ素)に行っている方いますか?💦
お聞きしたいことがあります😣
- うそよ(情緒不安定)
コメント

ちょこ
娘は行ってますよ😊!

さやか
3ヶ月に1度定期検診でフッ素塗布に行ってますよ〜💡
-
うそよ(情緒不安定)
コメントありがとうございます。
フッ素はお子さんだけですか?😣
それともお母さんも一緒に検診を受けてくださいと言われましたか?- 4月1日
-
さやか
子どもだけです💡
小児歯科専門のところに行ってるので😊- 4月1日
-
うそよ(情緒不安定)
そうなんですね!
ありがとうございました☺️- 4月1日

さらい
親子三人通っています
-
うそよ(情緒不安定)
コメントありがとうございます。
さすらいさんは子どもと一緒に検診を受けようと自らお願い(?)しましたか?
それとも歯科からの指示ですか?💦- 4月1日
-
さらい
いえ、予防歯科に力をいれてる歯科で。
ワタシが先にそこで定期検診してました。こどもはあとからです。- 4月1日
-
うそよ(情緒不安定)
そうなんですね!
ありがとうございました☺️- 4月1日

もちぱく
小学生の子供2人だけ通ってます😊上の方のコメント見ましたが、うちも3番目の妊娠やコロナで2年近く行けてなくて、12月からまた通い始めましたが、「間(期間)あいたねー」って言われただけで子どもたちだけそのまま診てもらってます😆
-
うそよ(情緒不安定)
コメントありがとうございます。
羨ましいですー😭
電話の時点で「お久しぶり…ですよね?笑」っていう感じで😅
私も以前は通院していたので、定期検診には行きたいなと思っていますが、こちらの意思はないんだ…と不信感を抱いてしまいました(><)- 4月1日
-
もちぱく
不信感持ったら変えてもいいと思いますよーうち3回変えて4件目です😂
- 4月1日
-
うそよ(情緒不安定)
4件目ですか!
3件は合わないなと思って変えたんですか?(><)- 4月1日
-
もちぱく
1つ目は先生がやたら厳しくて、仕事柄休みも決まってないし休み決まったと思ったら予約いっぱいでそんなに定期的に通えないのに怒られてイヤだと思い、2つ目は引っ越しだったんですが、3つ目はやたらと変わった先生でそこに通ってる知り合いとやっぱり変だよねって話になって変えました🤣
- 4月1日
-
うそよ(情緒不安定)
そうなんですね!
通院するからには相性も大切ですよね😂
検診は明日なんですが、とりあえず明日行って考えようと思います😭- 4月1日

はじめてのママリ🔰
まだ要らないと歯医者で言われて2歳半になりますが一度も歯医者行ってないです😂1回だけ検診行きました😅
-
うそよ(情緒不安定)
コメントありがとうございます。
そうに言う先生もいるみたいですね!😲
ネットで見ました!- 4月1日
うそよ(情緒不安定)
コメントありがとうございます。
フッ素はお子さんだけですか?😣
それともお母さんも一緒に検診を受けてくださいと言われてますか?
ちょこ
子供だけですよ☺️
検診を受けてとは言われませんよ😊
ちょこ
ただ、お父さんお母さんのお口の中もきれいにしたほうが良いですよとは言われました😅
箸の口移しとかで虫歯になるって言いますからね☺️ そこは気をつけて〜みたいな事は言われました😅
うそよ(情緒不安定)
そうなんですね!
ちょこさんは別の歯科で検診受けてますか?💦
私の妊娠とコロナが怖くて上の子を2年ほど歯科に連れて行けませんでした😔
やっと落ち着いてきたので息子と娘を見てもらおうと電話をしたら「予防歯科のために口内のつくりを知ってもらい、お子さんの検診とお母さんも一緒に検診を受けてもらいます。来ていただいた時にスケジュールをたてましょう」と言われたんです💦
確かに私が2年も連れていかなかったのがいけないんですが…
別のカテゴリーでこの質問をしたら、「2年も行ってないのは普通じゃないし、いい加減な親だと思われて定期検診を受けるように指導したいのでは」と言われて。
他の歯科はどうなのかなと思って質問しました💦
ちょこ
一年前は定期検診に行ってましたが、それから行ってません…
歯医者って地味にお金💰かかりません⁉️
その時に、虫歯はないと言われたのであれから行ってないです😅
今後も行く予定はないです…
歯が痛くなったら別ですが…
行くとしても他の歯医者に行くと思います😊
私の近所、歯医者だらけなので…
うそよ(情緒不安定)
お金かかりますよね😔
私も妊娠前は自分の意思で上の子と一緒に検診を受けていたんですが、私は年1くらいでいいかなと思って💦
うちの周りも歯科だらけです。
子どもも含め別の歯科にしようか悩んでいたんですが、今は親子受診が主流なのか知りたくて💦
ちょこ
歯医者によって違うと思いますよ☺️
娘が通ってる歯医者は親子受診ではないので😅
歯医者も色々ありどこが良いのか悩みますよね…🤔
うそよ(情緒不安定)
そうみたいですね(><)
歯科はたくさんあるから本当に悩みますね💦