
パパ見知りが強くて困っています。パパが凹んで不機嫌になってしまいます。パパ見知りの解決策やフォロー方法を教えてください。
パパ見知りがすごいです(;ω;)パパは凹んで、不機嫌…気持ちは分かるのですが…パパ見知り解決策、パパへのフォロー、乗り切り法を教えてください!
- ちゅーたん(6歳, 8歳)
コメント

那月☆
パパ見ると泣いちゃったり抱っこするとギャン泣きしてしまうなら
もー、パパだと甘えん坊さんしたら
聞いてくれると思ってるんでしょー
コノコノー
ママだとイロイロ大雑把で甘えられ
ないんだよねーごめんよー
って感じで言ってます笑っ

甘いものが好き♪
私の夫も心折れかけてました。笑
私は
母とはお腹の中からずっと一緒、その分母性もでる。
でも、父は生まれてから一緒、お腹に話しかけてても母にはかなわない、そして父性が、目覚めるのも遅い。
かといって、父が嫌いなわけじゃない、諦めずにお世話して、遊んで、話しかけてたら覚えてくれるよ!笑ってくれるよ!と、たんたんと説明してみたり…
時には母に甘えたいだけ、父は遊ぶ相手って思ってるんだよーと言ってみたり。
あとは母と父が仲良くしてる所を赤ちゃんにみせるとか!
今では諦めなかったかいあって、父と遊ぶの大好きですよ!
ご機嫌ななめのときは母ですが。笑
-
ちゅーたん
そうですか(>_<)
うちは完全に折れてます。
なかなか近づこうとしません…
私もそのように説明してみます!
撃沈して不機嫌にすら感じられるので、私も育児でいっぱいいっぱいな中イライラしちゃったり…(;ω;)
根気強くいきます!!- 8月27日
-
甘いものが好き♪
私もぶちぎれましたよ!笑
そんな態度やからあかんねん(怒)!!って。
赤ちゃんは敏感やねんからな!!って。
根気強く頑張ってください(>_<)
はやくパパになつくといいですね(*^^*)- 8月27日

ちぃまさ
うちも機嫌悪くなって喧嘩になりました!
でも「帰ってきたらニコニコしてるじゃん?
パパの事好きだからだよ!」って慰めました。
仕方ないんですけど逆だったら私も不機嫌になりそうなので気持ちはわかります!
-
ちゅーたん
やはりそうですか(>_<)
確かに、悲しい、寂しいで不機嫌になりますよね。
気持ちはめちゃめちゃ分かります。
分かるのですが、1人で面倒見てるので疲れてそれどころじゃなくなったり…涙
大丈夫なとき、全然ダメなとき、とありますよね(>_<)- 8月27日
ちゅーたん
なるほど、そういう声掛けがありますね(^^)
言ってみます!!