
コメント

はじめてのママリ🔰
求職中で申請できます。でも保育園決まったら何日以内に就業しないと保育園は退園になります。
途中入園したいなら市役所もしくは区役所に申請に行きます。
地域によるんですけど、一時保育は保育園で申し込みのところもありますし、役所経由のところもあります。
面接受かったら、とかはないです。

Maddie
保育園は申請期間中に市役所で申請できますよ。
(子供にとっての)両親共に就労していないと申請できないですが、求職が理由でも申請はできます。でも、うちの地域はポイント制で高い順に入れるのですが、激戦区のためフルタイムで働いていても落ちたりします💦
それでも仕事に行かないといけない場合は、認可外保育園や一時預かりなどに預けて仕事に行かれる方もいると思います。
市のHP見ると詳しく載っていると思いますよ。
-
ゆり
私の地域も激戦区でポイント制です🥲
認可外は普通の保育園より受かりやすいんでしょうか?
HPが結構ややこしく理解しづらくてポイント制だったりくらいしか分からなくて💦- 4月1日
-
Maddie
認可外でも人気だと入れないと言いますよ〜。一応定員はありますし。- 4月1日

はじめてのママリ🔰
専業主婦の求職中だと、優先順位低いので激戦区だと入園厳しいかなとは思いますが、空きがある地域なら可能かと思います!私の地区では2ヶ月以内に仕事につかなければ退園です。それか、無認可の保育園にいれて働き出して認可保育園に転園するかですかね😣
-
ゆり
激戦区です…😭
無認可に入ってから認可に入るのは割と簡単なんでしょうか?🥲- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
無認可に入れて仕事を始めれば点数あがるので、入りやすくはなると思います!転園できる保証はありませんが😭
- 4月1日

ユウキ
地域によりますが、下の子が3歳以下の場合働いてなくても、休職中でなくても保育園空きがあれば入れるところもありますよ☺️友達の住んでる市がそうらしい。
私の住んでる市は母子手帳もらえば妊娠枠で入ることもできます。
一度お住まいの地域の市役所に問い合わせてみるとよいかと思います☺️
-
ゆり
そんな素晴らしい地域あるんですね…!
ちょっと聞いてみようかと思います…🥲💦- 4月1日
ゆり
求職中でも出来るんですね、、
最悪ほかの方も仰られてる認可外なども検討しながら保育園申し込みしてみようと思います!
ありがとうございます!