
性別が女の子だと分かり双方の両親に伝えましたが、どちらに報告した際…
つぶやき、というか独り言の愚痴です、、(´・_・`)
性別が女の子だと分かり双方の両親に伝えましたが、どちらに報告した際も、、
「でも良かったんじゃない?最初女の子の方が育てやすいっていうし」のような返しをして来て、、
私はもともと性別どちらでも良かったし、なんに対しての「でも」とか「2人目3人目また産めば良いし」とかなんでフォローされてる?(´・_・`)
モヤモヤしたので勝手にこの場をかりて吐いてしまいました。
あまり聞きたくない方スミマセン、スルーしてください。
- marukome(8歳)
コメント

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
でもってなんだー!!!
別に男の子がほしいとは一言も言ってない!って感じですね😑
最初って…フォローされなきゃいけない理由がわからない😩
男の子でも女の子でも可愛いのに💓

ぴよたろう
わかります!
うちもそうでした!💦
両親は喜んでくれましたが、義理親には残念がられました…
-
marukome
残念がられたんですか⁈😵
そういう態度された身にもなって欲しいですよね💦
授かれたことだってありがたいことなのに>_<- 8月26日

💛MTK💛
うちは実母に、2人目男の子だったと報告したら…3人目頑張れって言われました。
別に女の子欲しいとも言ってないし、2人目すら産まれてないのに…
ガッカリして極力避けてます(T ^ T)
-
marukome
コメントありがとうございます>_<
その次がんばれみたいな💦
自分が別に違う性別が良かったってもともと言ってないのに、勝手に決めつけてフォロー入れないでよって思いますよね!>_<
あくまでお母さんの気持ちでしょ⁈
みたいな、、(´・_・`)
そうそう!しかもまだ産まれてもいないのにそんなこと言われるとなんだかこっちまでガッカリした気持ちになりますよね💦
極力避ける気持ち分かります、、💦
MTHRママさんもご出産までもう一息ですね(*^_^*)
私は11月予定です、お互い楽しみですねぇ☆- 8月26日

ぴょん
親ではないですけど、知らないおばちゃんとかにまだ一人目?次は女の子産まなきゃね!とか歩いてて言われます…うちは男の子ですが
産んだら産んだで次は異性を求められる感じ嫌ですよね💦
この前さすがにイライラして知らない人に怒っちゃいました笑
まだまだ暑いですが身体大事にしてください💗元気な赤ちゃん産んでくださいね😊
-
marukome
知らないおばさんに⁈>_<
それかなり余計なお世話ですね💦
産んだら産んだで異性を求められるかんじ(´・_・`)
嫌ですよねーー💦
赤ちゃん授かるまでこういうやりとりが起こるって予想していなかったです(´・_・`)
コメントありがとうございます
なんだか話すと楽になりますね>_<- 8月26日
marukome
ありがとうございます(´・_・`)♡
そう!そうなんです>_<
一言も言ってないのに〜‼︎💦
って感じで義理の両親に関しては何か言えるわけでもないので、男の子欲しかったのかなって少しズーンって感じでした(´・_・`)
でもなんだかコメントに救われました☆
ありがとうございます>_<