
コメント

ママ
すみません!答えになってないんですけど、コンビニで酢醤油つけてくれるとこあるんですか!?
スーパーにしかないと思ってました(°_°)!!

さや1234
回答になってなくてすみません。
酢醤油つけて食べるんですか?
初耳です。美味しいですか?
山梨県より。
-
naa
とっても美味しいですよ😊❣️
酢醤油無しじゃ肉まん食べれません( ̄▽ ̄;)
例えるなら…カレーに福神漬け乗っけて食べないとカレーじゃない~みたいな…(笑)難しいか…(--;)- 8月28日

退会ユーザー
九州出身です!!!!
同じ意見の方に出会えてうれしい!(笑)
そうなんですよね!関東に出てきて、コンビニで酢醤油もらえないことに心底驚きました( ; ; )
-
naa
美味しいですよね(^^)♡
関東住みたいな〜とか思ったけどいや!やっぱり住めれない!と思ってしまった訳が、肉まん買っても酢醤油ないってことが一番に思い浮かびました。笑- 8月28日

ひよっこ
はじめまして!
答えになりませんがコンビニで肉まん買って酢醤油ってもらえるんですね😱
一度ももらったことなく、気になったのでコメントさせていただきました😁
ちなみに、愛知県です😊
-
naa
九州地方だと、酢醤油くださいと言わなくても肉まん買えば自動的に貰えるらしいです(^^♪ そのあたり、すごく九州地方が魅力的で羨ましいです😂
- 8月28日

マミー
私の地元は茨城で旦那が九州です😊
旦那も肉まんに酢醤油ついているのが当たり前だと思っていたみたいです😌
茨城では肉まんに酢醤油つきません。
あと冷やし中華にマヨネーズにびっくりしました😭
-
naa
やっぱり九州だとそれが当たり前なのですね〜(^^♪ とっても美味しいですもん!笑
冷やし中華にマヨネーズは初耳です😳😳- 8月28日

1214
愛知県ですが酢醤油貰えないですー(m>□<)m
初耳でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛こういう投稿は他県の食文化?調味料情報?などが知れるので楽しいです٩(●˙▿˙●)۶
愛知は、おでんに味噌、冷やし中華にマヨネーズが付いてます꒰*´艸`*꒱
-
naa
関西や九州地方寄りだと貰えるんですかね(^^♪
私も食文化系にとっても興味あります(^^)♡
冷やし中華にマヨネーズは驚きです😳- 8月28日
naa
中国地方なんですが、酢醤油つけてくれるところと無いって言われるところがあります( ; _ ; )
スーパーに酢醤油売ってるんですか?!😳
ママ
こちら関東です!
福岡とかつけると聞いてましたが、中国地方でもあるんですね!!
スーパーの肉まんについてる商品とかあります!
酢醤油だけとかもありそうですけどね(*^_^*)