 
      
      37週の初マタです。臨月で体重増加が気になります。同じ経験の方いますか?臨月の体重管理について教えてください。
37週の初マタです。
臨月に入り、体重増加が止まらないのですが…
同じような方いらっしゃいますか?
日によっては一日で1キロプラスになることもあり
暴飲暴食や間食はしてないのに😱
と、なんだか悲しくなってます(笑)
36週の検診で赤ちゃんは2800gオーバーで順調で
今のところ産院からは体重に関しては言われてなく…
寧ろ、食事制限をやめて少し動いて便秘に気をつければいいと助産師さんに言われました。
(切迫早産だったのもあると思いますが)
みなさん、臨月の体重管理どのようにされてますか?
- りり(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
一日で増えるのはむくみだと思います。
仕方ない事ですが塩分取りすぎに気を使いつつ普通に過ごすのが1番です。
注意されてないなら大丈夫だと思います😊
 
            はじめてのママリ🔰
食べた量が多かったり、💩が思うように出なかった次の日は、普通に1〜2キロ増えてますよ。
脂肪じゃないので気にしなくてオッケーです!
私の1日の食事は、
朝 お湯か温かいお茶を1杯
バナナと小松菜と牛乳のスムージー
昼 割と好きなものを食べてます。
でも、主食は米!主菜はたんぱく質多め!と決めています。
間食 おせんべいとかビスコとか食べてます(笑)
それでも口が寂しいときは温めた牛乳を飲んでます←おすすめです。
夜 サラダのみ!
夜は19時までに食べるようにして、お腹空いてる時間がストレスになるので早めに寝てます😅
おやつを全く食べないのは反動が怖いので、我慢しすぎず食べてます。
運動という運動はしていません。
が、体重は1ヶ月くらいキープできています🙌
(あくまでも参考程度に考えてください!体質もあるので💦)
体重管理、本当大変ですよね💦
でも、あと少しです!お互いに頑張りましょう👍
- 
                                    りり 丁寧にありがとうございます😊 
 
 毎朝の体重を測るのが怖くて怖くて😱
 
 昨日の時点では妊娠前より+10キロで抑えられてますが、まだまだ増えそうで🥺
 
 💩も薬もらってるんですが、でたりでなかったり、浮腫も今まで無かったのに急にではじめたのでそれも原因なのかなー?どおもってます!
 
 私も運動はほぼしてません(笑)たまーに散歩に行く程度です!
 
 参考にさせてもらいますね!- 3月31日
 
 
            みみ
その頃4日で3kg増えてました😱
でももう体力つけないと!と思って
開き直ってたべてました。笑
結果17kg増えましたが、産院からは何も言われなかったです😅
- 
                                    みみ ちなみに5月半ばで結構暑かったんですが 
 毎日30分~1時間歩いてたけど
 増えてました。。笑- 4月2日
 
- 
                                    りり コメントありがとうございます! 
 わたしも、歩き始めてようやく増加が緩やかにはなりましたが…お腹がすいてしまって😱- 4月2日
 
- 
                                    みみ 歩いてお腹減って食べてって感じですよね😂 - 4月2日
 
- 
                                    りり なかなか、臨月の体重管理は難しいです😱 - 4月2日
 
 
   
  
りり
コメントありがとうございます😊
やはり、浮腫なんですかね🥺