子育て・グッズ 朝スッキリ起きる方法について相談です。夜中に子供が泣いて起きるため、朝の準備がうまくいかない状況。朝ごはんの準備が早朝にあり、再度眠ってしまうため、起きるのが難しいようです。 朝が起きれないよー😭 娘が19時に寝付いて、私は22時頃に布団入るんですが夜中に2回くらい夜泣きします。 私は一旦 6:30に起きて主人の朝ごはん用意するんですが、作ってあったやつレンチンするだけなので脳が起きなくてまたすぐ二度寝しちゃう。。 結局この時間になって私も起きて娘を起こします💦 どうしたら朝スッキリ起きれますかね😭? 最終更新:2021年3月31日 お気に入り 夜泣き 布団 主人 m.k08(5歳0ヶ月) コメント 退会ユーザー 私は朝5:30前にに起きないと間に合わないです😩辛いですが、毎朝の楽しみを作るといいと知って、少し早めに起きて旦那のお弁当など作り終わったら大好きなコーヒー飲んでます☕️👍🏻 3月31日 退会ユーザー でも、夜泣きもまだある時期ですし、無理して起きなくても大丈夫ではないですか〜☺️? 3月31日 m.k08 コメントありがとうございます🥺 そうなんですよ、夜泣きがなければ私も朝までぶっ通しで寝れるから早起き出来るんですがやっぱり、ちょこちょこ目が覚めると寝た気がしなくて😖💦 朝の楽しみ、良いですね!!私も何か見つけようかな(๑ơ ₃ ơ) 3月31日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
でも、夜泣きもまだある時期ですし、無理して起きなくても大丈夫ではないですか〜☺️?
m.k08
コメントありがとうございます🥺
そうなんですよ、夜泣きがなければ私も朝までぶっ通しで寝れるから早起き出来るんですがやっぱり、ちょこちょこ目が覚めると寝た気がしなくて😖💦 朝の楽しみ、良いですね!!私も何か見つけようかな(๑ơ ₃ ơ)