
新生児衣類の水通しは必要でしょうか?肌着や布団シーツの長持ちするオススメ店も知りたいです。洗濯方法で生地のヨレを防げるでしょうか?
新生児衣類について質問です。
肌着や布団シーツの水通しは必須だと思いますか?
今のところ、やる方向で私は考えているのですが安物だと生地がヨレるのが早いんじゃないかと思いまして…着る前にヨレヨレはかわいそうなのでどうしようか迷いだしました。
なので、長持ちする肌着のオススメ店もあれば知りたいです。すぐサイズアウトするから安い物でも構わないのかなと葛藤してます。
今、持っているのは西松屋製品とコンビミニからの無料肌着です。ネットに入れて洗えば少しは違いますか??
- ゆう(8歳)
コメント

ゆうり
新品の服にはノリがついてます。そのまま着せると汗の吸収が悪かったりするので水洗いした方がいいと思います。あとは、防虫のための薬品(ホルマリン)を除去するためにもやった方がいいですよ!
一回洗濯するくらいではヨレヨレにならないです。洗う時はネットに入れてあげて下さい✨
吐き戻しなどですぐ汚れたり、黄ばんだりするので私は西松屋などの安いところで買いました!

ひーこ1011
シーツ類も肌着や服も、全部ネットに入れて1度洗って使ってます(◍•ᴗ•◍)
確かに安いものはヨレやすいし、紐などもすぐ丸まってしまいます。
ただ、よく吐き戻して汚すし、お出かけの時は肌着の上から服着るから良いかな?って思ってます!
アカチャンホンポの肌着は少し値がはるけど、紐は丸まらないです!
西松屋のものはすぐにヨレヨレになりましたf^_^;
肌着だから気にしてないですが…(笑)
-
ゆう
コメント有難うございます!
やはり水通しはした方が良さそうですね〜。
確かに…出かけるとしたら上から服着てしまうからわからないし、すぐ汚れてしまうから安い物で全然イイかもしれません。
私も気にしないようにします(笑)- 8月26日

*yuki*
西松屋のメッシュの肌着を買いましたが、ヨレヨレにはなりますが、涼しさは抜群です😃
ヨレヨレしないのであれば赤ちゃん本舗はヨレヨレしなかったです😃
新生児の肌着すぐサイズアウトするかと思ってましたが、以外にながく使えますよ😃
うちはまだ使ってますし、まだまだつかえそうです😃
-
ゆう
コメント有難うございます!
悩みだしました(笑)
以外と長く使えるのであれば少し高いものの方がいいのか…。
旦那と話し合ってみます☆- 8月26日
-
*yuki*
安いのと高めのと交ぜる方法もありますよ😃
かといって赤ちゃん本舗もそんなに高いってほどではないですよ😃- 8月26日
-
ゆう
ですね😏
今持っているのは安めのものなので買い足すのは少し生地がいいもの狙おうかと思います。- 8月26日
-
*yuki*
良いと思います😃
良いのみつかるといいですね😃- 8月26日
-
ゆう
有難うございます☺️
- 8月26日
-
*yuki*
とんでもないです😃
- 8月26日

退会ユーザー
どうせ赤ちゃんの時だけ使うものなので、よれたって大丈夫ですよ!
寧ろ使い始めたらやれオシッコやうんちで汚れてバシャバシャ洗うことになるんですし。
うちも西松屋で買いましたが、オーガニックコットンのやつは割と丈夫でした!
確かにネットで洗えば多少違うかもですね(´∇`)
水通しして、干してある赤ちゃんの肌着見ると、ホッコリしますよ(*´ч`*)
洗った方が気持ちいいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
-
ゆう
コメント有難うございます!
そうですね、新生児の頃はお出かけは滅多にないでしょうし…汚れてバシャバシャ洗うことになるってこと考えてませんでした(笑)
やはり先輩ママさんの意見は助かります。
買い足す時にオーガニックコットンの物を視野に入れようと思います。
あ~、そのホッコリ感がちょっとイメージできます。水通しやってみます(人゚∀゚*)- 8月26日
-
退会ユーザー
触り心地も良いので、ぜひ思い出して頂ければ!
初めてだと迷いますよね、子育て始まれば「まぁいっか」が大事ですよ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
お気に入りの肌着がうんちで汚れた時は「ギャー!!」とショックでしたが笑- 8月26日
-
ゆう
触り心地…ヾ(o´▽`o)ゝ
はい、全てが初めての事で迷うことばかりです。
「まぁいっか」大事になりますね。
あまり考え込んで育児ノイローゼなんかになったらそれこそ大変ですし。
お気に入りが汚れてしまった時の「ギャー!!」を想像してしまいました(笑)- 8月26日

かんこ
むしろ肌着ならヨレヨレくらい柔らかくなっていた方が赤ちゃんの肌には優しいかなと思います(*´ω`*)
毎度ネットに入れて洗濯しています。
私は、赤ちゃん本舗で売っているコンビ肌着と短肌着のセットの物を1つ買いましたが
洗濯自体ではヨレませんでした( ・̀ω・́ )✧
でも着せていてるうちにやっぱりヨレてきました;^_^A
出生後足りなくなって近所の西松屋で短肌着買い足しましたが
西松屋の物は、赤ちゃん本舗の物よりヨレるのが早いです。
肌着は、外着から見えませんからあまり気にしていません。
子供は、再来週で2ヶ月でいま6キロあります。そろそろ肌着がキツくなってきましたが
5ヶ月でも6キロくらいで
新生児期の肌着を着れている子もいるので
あながちすぐサイズアウトするとは言い切れないと思います;^_^A
-
ゆう
コメント有難うございます!
やっぱりブランドによってヨレ具合は違うんですね。まあ、値段が違うからそれなりに変わりますよね。
外見ではわからないので私も気にせず赤ちゃんの着心地優先で水通ししておこうと思います。
その子によって成長具合も変わるからすぐサイズアウトするとも限らないのですね(^^;;
なんせ、初産で平均的な成長具合しかわからず困っちゃいますが教えて頂き有難うございます♪- 8月26日
ゆう
コメント有難うございます!
汗の吸収についてはチラッと何かで見たのですが、防虫薬品もついてるんですね😰
水通しします!!(即答
そうですよね、すぐ汚れてしまいそうですし近々もう少し買い足すのでまた西松屋で選ぼうと思います☆