
コメント

ルル
わかります。うちは実母にやられますが実母でもいいにくいです😂義母には余計いえないですよね。

🐰
え、1歳4ヶ月の子にカフェオレですか?😰😰😰
箸とスプーンも絶対無理です!!
-
スヌーピ
カフェインめっちゃ入ってませんか?😭ってゆるーく
言ったんですが
パパに似てこの子もコーヒー好きなんやなー❤️って
どー思います?😭- 3月30日
-
🐰
言いづらい気持ちは本当にわかりますが、言った方がお子さんのためですよね😭
それで虫歯になって辛い思いをするのはお子さんですし🥺💦💦
私だったら、遠回しに、あ!これママが口つけたやつだからばっちいよー!〇〇ちゃんのはこっちだよー!とか言いますかね🥺
あとは歯医者で使わないように指導されました、とか、、、
カフェオレはまだやっぱり早いですと言うしかないですよね😰
うちは、夫が私が気にしているのを知っているのでジュース等も、まだあげてないから!と断ってくれます💦
旦那さんから言ってもらうのが1番ですよね😰💦💦- 3月30日

はじめてのママリ🔰
カフェオレとかは、普通にごめんなさい、まだ飲めないんですってとめます。使ったスプーンなども、大人から菌貰うことが多いらしく歯科検診でやめてくださいって言われたんですよね😣って他者のせいにしてでも辞めさせます、虫歯になるのはお子さんなので😥
-
スヌーピ
義理母、父
全部歯がなくいればなんです
もー最悪ですよね
やっぱり勇気出していいます😭
もー汚くて汚くて、、、笑😭- 3月30日

はじめてのママリ
うちの義母も息子が1歳のときカフェオレ飲まそうとしてました🤣
え!1歳ですよ!?ってそのときはとめれたけど、、、💦
いやですよねぇ。。
私は直接は言わず、義母義父の前で聞こえるように
ママたちの箸はばっちぃからこっちであげるね〜😊
とか言うてましたww
でも旦那さんに言ってもらうのが一番ですよね😭
-
スヌーピ
普通飲まさないですよね?
本当意味わからないです。😭
なるほどです
ばっちいからこっちで
食べよねーとか
こっちであげるねー
って言うのありです!!
ありがとうございます♬- 3月30日

はじめてのママリ
子供の前で飲めないもの飲まないで欲しいけど、その人種、そんな知識も配慮もないですよね…
むしろ喜ばせてやってる感あるし…
入れ歯の義父と医者行かない義母にやられてます。
言ってもやる。
10カ月の頃に無理やりゴーフレットをやられたりしたし。
何が悪いのとこちらが怒られる…監視人と言われる
旦那も説明しても理解無く、理解してくれたけど親のいるところではあまり言わない、むしろ私1人対その他みたいに悪者にされる、
ママが怒るからって理由しか言わないのでますます孤独になっていくし
そのくせオムツはまだ取れないのかとか言ってくるし…
時代違うし
-
スヌーピ
遅くなりすみません😭
なんなんですかね?
勝手にお菓子とかあげたりして
ってかあげてもいいかな?
とか聞いてくれるならまだしも
監視しないとなにされるか
分からないですもん
監視するにきまってる。
あーーーーー
旦那ってそーなんですかね
ウチの所もです。いざとなったら何も言わない。笑笑
腹立ちますよねー。笑
それです
時代違いますから!!!!
もーこの頃には息子オムツとれとったよ。
って私も言われます。笑笑
いちいち
うるせー。笑笑
もー孫に会わさんぞってね💓笑- 3月31日

レモン🍋
うちの義母も、今の人は神経質に子育てしてるのね!とか言って昔の子育てを良く言ってきます🤣
今は幼児に与えてはいけないものがハッキリしているのと、口移しや使ったスプーンで与えるなどの行為は虫歯の原因になるのでやめる様にと保健師さんに言われている事は事前に伝えました!その時も、今は本当厳しいのね〜と言ってましたが🤣笑
-
スヌーピ
それです!それです!
神経質ってすごくゆわれます!笑
昔と今ではぜんぜん違うんですよ!!ってね!笑
昔の人は
なんでこーうるさいんですかね?笑- 3月31日

はじめてのママリ🔰
言わないんですか??ピロリ菌や肝炎とかこわいしわたし言いまくりますよ
-
スヌーピ
言わないです😭
すごいです😭
言えるよーになりたいです😭
お世話になったりも
するので、、、
言いにくい部分があります😭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。嫌われたくはないみたいな感じですか?
- 3月31日

ぶりまま
うち、勝手にものやらんでねぇって普通に言ってました🤣笑
家でもまだ飲ませてないから飲ませんどいてーとか、
スプーンや箸は本人用のがあるからそれ使うーとか、どうですか?
本人様のを箸やスプーンセットを持参、もしくはそこに置いておくなどしていいと思いますよ😄
-
スヌーピ
子供の食器もあるのに
わざわざ自分の箸とかで食べさすんです😭😭😭
意味がわからないです😭😭😭
これはまだ早いですね💦って
前言ったら
かわいそーやね
こんなのも食べさしてもらえやんのかー
って娘に言ってました
私に言ってると思うんですが。笑- 3月31日
-
ぶりまま
時代がそうさせたんです←時代のせいにしてみましょ😂
今はさ、昔と違って子供はちょっとしたことで熱出したり、いろんなウイルスとかも出てきたりして、慎重になってきてるとよね!昔とはやっぱ違うんやと思う!
ってかんじで言うのはどうですかね?!🧐笑- 4月1日
スヌーピ
ですよね!!!
絶対こんなおばあちゃんに
私はなりたくないと思いました。笑
なんであげるんですかね?
昔の人は。笑笑