※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

今日わたし仕事で旦那休み。娘が昨日の夜から発熱で寝付きが悪く、今起…

今日わたし仕事で旦那休み。
娘が昨日の夜から発熱で寝付きが悪く、今起きて、リビングに行きたいと指を指したので連れてきたんですが、なぜ仕事休みの旦那が代わるよ、おれがリビングに連れていくっていわないんですかね?
そういう配慮ができない旦那に毎回イライラします。
今日仕事なんだからゆっくり寝てなとかいえないんですかね?逆の立場ならわたしはそうするんですが💦

コメント

ちそちゃん ⍩

そういうことがあった時に伝えたら、言ってくれなきゃ分からない。と言われたのでそのまま伝えるようにしてます。
言ったら言ったで微妙な顔されてましたが、あなたがそう言ったんですよ?何その態度?私何か変なことお願いしてる?ってスタンスで続けていたらだんだん自分で動くようになってきました😗
親になって同じ年数一緒に子育てしてるはずなのに、というか普通に社会生活送っていたらそういう配慮っていろんなところで必要なはずなのに、この人は仕事ではどうしているんだろうと不思議でしょうがないです😶‍🌫️

  • ぴ

    言ってくれなきゃ伝わらないってわたしも言われたことあります😂
    そうなんですよね!自分でいったくせに嫌な顔されるんですよ!それが嫌で伝えたくもなくなりました🥲
    続けてたら自分で動くようになるんですね!

    たぶん旦那は他人には配慮できるけど、家族にはそういうのができない人なんだろうなと思います🥲

    • 2時間前
さあママ

わりかし、女はそゆの配慮できるけど男は気付かないんだと思います😅脳の作りがそもそも違うから、気がきかないんですよね💦🫠やって!ですよね🙇

  • ぴ

    本当に男の人って気が利かないですよね🤣
    仕事じゃどうしてるんだろ💦
    以前そういうときは伝えて!と言われましたが、伝えて嫌な顔1つせずごめんね!気づかなかった!と言ってくれればいいものの、代わってと伝えたら嫌な顔を何回もされてから言うのが嫌になってきてしまって😂
    自分で気づいて欲しいんですけどね🥲

    • 2時間前