
あと数日で10ヶ月になる子がいます(*゜д゜*)二人目が早くも欲しいと思…
こんにちは!
あと数日で10ヶ月になる子がいます(*゜д゜*)
二人目が早くも欲しいと思ってます!
卒乳したのに生理がきてないので病院にいってみてもいいと思いますか?
それとも自然に生理がくるのを待ったほうがいいのでしょうか?
自然に任せてずっとこないと時間がもったいないなと思う気持ちと、
まだ生理が始まらないので身体が妊娠できる状態ではないのではないかという気持ちがいりまじってます(≧◇≦)
皆さんどうおもいますか?
- ナビィ(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
卒乳して3ヶ月経っても来なかったら、病院に行って生理を起こす薬を貰いましょうと言われました!
私は生理が来ないまま妊娠したので、いいのか悪いのかは言えませんが…(´×ω×`)
ナビィ
卒乳して3ヶ月は待ったほうがいいんですね!
3ヶ月なる前にいって薬もらうことはできないのでしょうか?
退会ユーザー
貰ったことがないのでなんとも言えませんが、産婦人科に二人目が欲しいことと生理がこないことを相談したらいいと思います!
子宮の回復具合とかも見てもらえるでしょうし\( ¨̮ )/
ナビィ
そおですよね!
産後なかなか病院にいってないのでドキドキしますが(>o<)
10ヶ月なってからいこうとおもいます!
アドバイスしていただきありがとうございます!
退会ユーザー
久しぶりの病院緊張しますよね!(笑)
病院に行って見てもらうだけでも安心できますから、3ヶ月経たなくて行っても全然いいと思いますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
ただ先生によってはもうちょっと待って〜って言われるかも?
産後1年経たずに妊娠したら先生に「まだ1年経ってないか〜」と言われたので( ´•д•` ;)(笑)
的確なアドバイス出来なかったのに、グッドアンサーありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)
あと、何かなければ病院とか行かないですし、病院行かれた時に子宮頸がん等の検査されることもオススメします!