![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外で遊ぶとイライラし、家でも外に行きたがる子供に困っています。近所の目が気になり、虐待していると思われないか心配です。どうすればいいでしょうか。
外で遊んだりするとフリーダムすぎて、イライラしてしまいます(>_<")かといって、家のなかでも外へ行きたいと言われ、結局テレビをつけてしまうので外の方がいいのかなぁと思い、庭に出すのですが、やってほしくないことばかりするオンパレードで🙍この年だとあるあるかとは思うのですが、ついつい手をパチンとしてしまったり、言葉遣いは気をつけてはいるものの大きな声で怒ってしまったりしてしまいます💦
これは自分の保身かもですが、近所の人の目も気になってしまい虐待していると思われていないだろうかとだんだん辛くなってきます😭
みなさんどうなさってますか??また虐待になっているのでしょうか、、
- さくら(4歳9ヶ月, 6歳)
![山](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山
家でも外でもイライラさせてくれますよね(笑)
周りの目は気になるけどダメなことはダメできちんと注意しないといけないし
逆に私がその光景を見る側の時、(大変だよな、分かるぜ同志、お互い頑張ろうな)って思いながら通り過ぎるので
きっと私がそういう状況の時に、なんだあれはと理解し難い人もいるだろうけど、私と同じように思ってくれてる人もいるかなって考えると励まされるというか頑張れます
答えになってなかったらごめんなさい🙇♀️
![三太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三太郎ママ
わかります!
今、庭で何かやってます、、、
するな!と言っても同じ事の繰り返し、、、
無視してママリ見てます(笑)
私は子供が危険な事をしてたら周りの目は気にせず大声で怒ってますよ😂
何度も言ってる事(危険な事)をしてたら構わず怒鳴ります!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかりますー😂(笑)
家の中だと触って欲しくないもの(いま義実家なので余計に気になって😂)ばかり、触るし。と思って外へ連れ出すと、それはそれでおーーーい。(笑)ってことやってくれるしw
でも外の方が、危険なことさえしなければ長靴履かせて好きにさせてますなるべくw
水溜まりとか見つけるとすっごいことになるので、もう散歩は長靴!と決めてます😂(笑)
人の家の玄関前とか、触りたがったりすることありますがそーゆーのだけは注意してますね😭💧
コメント