![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後4日目で腰と傷が痛み、体温が37.7度。体調は朝は良いが午後に悪化。不安があり、退院後の育児や寝ることに不安を感じている。他の帝王切開経験者の回復期間について知りたい。
何度も質問すいません。帝王切開後4日目です。
腰が砕けそうに激痛だし傷も左側だけ避けるの?ってくらい
歩くとズキズキしてロキソンニン飲んでても効きません。
それに脇の下?も痛くておっぱい張ってたせいか37.7度あります。搾乳して少し楽になりましたが体温が下がらないです。
朝起きて少ししてからは体調いいのに午後になるにつれて
体調悪くなります。3回目の帝王切開で4人目だから回復が遅いのかと本当に元の体に戻れるの?と不安で不安で。それに明日退院なのに。自宅に帰っても旦那が上3人の面倒や保育園の送り迎えを休みを取ってくれた間は全てやってくれる予定です。ですがリクライニングベッドじゃないからどうやって寝ようかなとか体が回復してないのに赤ちゃんの面倒見れるかな?と不安です。今は生まれた時に無呼吸が2回ほどあったため母子同室ではなくバラバラなので休めています。帝王切開した方みなさんどのくらいで楽になってきましたか?もちろん個人差があるのは承知してます。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント
![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず
2人目3人目を帝王切開しました。
3人目は高齢に近い時に産んだので2人目の時とは比べられないほど回復が遅かったです。
痛すぎて歩けないし。
麻酔の副作用で異様な頭痛。
退院後は全身に蕁麻疹。
まだまだ、色々ありました。
でも1か月を過ぎた頃から痛みはほぼ無くなりました。
本当、帝王切開の辛さはやった人しか分からないですよね。
今は辛いでしょうが頑張って下さい。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり回数重ねる事に回復
遅いんですかね。しっかり歩けるようになるまでまだまだかかりそうです。本当に辛いですが頑張ります