※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみぞう
雑談・つぶやき

昨日、旦那がウッドデッキの電気をつけて外に出て電気を消さずに中に入…

昨日、旦那がウッドデッキの電気をつけて外に出て電気を消さずに中に入ったもんだから、コバエがリビングの電気によってきて、息子が食べないように必死に退治してたら、虫食べても心配ないとか言い出すし😱
朝起きてウッドデッキ側の窓枠見たらコバエがいっぱい😭
遊ぶスペースにもちらほら落ちてるし😢
朝からイライラしながら掃除しましたよ💢
おとなしくしてたからよかったけど😅

コメント

うるるん

虫食べても平気と言う旦那の口に、コバエ突っ込んでやりたいね。

食べても大丈夫って言うなら、お前が食え!とね。

そうやって自分の口に入ったら大騒ぎしそう。

人様の旦那様に失礼しました

  • くみぞう

    くみぞう

    いえいえ、ぜんぜん大丈夫です。
    食べても美味しくないとか言ってましたが、イヤ、そういう問題じゃないし❗っておもいましたよ😅

    • 8月26日
  • うるるん

    うるるん


    食べて美味しいか美味しくないとかじゃなくて、衛生的な問題だと分かってないんでしょうか(笑)

    マサイ族とか、そういう系の種族でなきゃあんまり虫なんて食べないしね。

    旦那さん天然?

    • 8月26日
  • くみぞう

    くみぞう

    天然ではなく、昔の考え方なんですよね。
    今年40ですし。
    足の力が(踏ん張る)弱いって言われたって言ったら、歩行器は?とか言うし、離乳食始めてないとき(6ヶ月から離乳食始めました)やたら果汁をあげたがってたしで、いちいち説明してました。
    自分で調べろって何度おもったか。
    男の人って調べないですよね😅

    • 8月26日
  • うるるん

    うるるん


    ごめんなさい。一緒にしないでください(笑)

    私も今、旦那さんと同じ年です。早生まれなので学年一個上ですが(^_^;)

    まあ、男女の差はありますけどね。

    おそらく、歩行器とか虫とかの話しの原因は、義母さんではないかと…?違うかな?

    知らないとこで知恵授けてる気になってるんじゃ…。

    私の旦那なら、ひよこクラブ押し付けて、少し勉強してね。と言っちゃうかな?

    • 8月26日
  • くみぞう

    くみぞう

    ごめんなさいm(_ _)m

    たしかにお義母さんの影響あるとおもいます。
    やたらと白湯白湯言ってましたから・・・。

    • 8月26日
  • うるるん

    うるるん


    アハハハ(笑)ごめんなさい。

    私もさっき、湯上がりに白湯とか言ってない?と聞きそうになってて、やっぱりと思っちゃいました。

    白湯飲む時代は終わった?と思います。

    今白湯って言わないですもんね。

    白湯言うのは、60代だよね

    • 8月26日
  • くみぞう

    くみぞう

    たしかに😅

    私、最初からミルクなんで、母乳あげられないのがショックだったのに、ミルク飲ませてるときおっぱい飲んでるとねって言われて、ショック受けたことあります。
    おっぱいって言わないでほしいです。

    • 8月26日
  • うるるん

    うるるん


    それはデリカシーないけど、何がいけないのかわからないでしょうね。

    ミルクはミルク、母乳がおっぱいとかって言う観念はなさそう。

    でも、別にミルクだってなんも問題ないですよ。

    男の人がデリカシーないのは諦めましょう(^_^;)

    • 8月26日
  • くみぞう

    くみぞう

    はい、諦めます😓

    • 8月26日