※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり♡
子育て・グッズ

保育園のお昼寝布団に防水シーツをつけるか悩んでいます。四隅をゴムで固定するタイプで、布団を畳むと外れやすく、先生方に迷惑がかかる心配があります。

保育園のお昼寝布団に防水シーツってつけてますか?お昼寝の時に漏らしちゃうことが多いので家では防水シーツの上で寝かせてますが、4月から保育園なので保育園のお昼寝布団にもつけていいものか悩んでます🤔四隅をゴムでつけるタイプですが、布団を畳んだりするとすぐにはずれてしまうので、保育園で布団の出し入れするたびに先生方に迷惑がかかってしまいそうで…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは規定のシーツだけと言われました!
洗濯&アイロンして月曜に持たせて、月曜夕方におねしょで洗濯として持ってくると悲しくなります…笑
また洗濯とアイロンか…って。
まぁ、仕方ないですね!

  • のり♡

    のり♡

    そうなんですか!防水シーツはダメな園もあるんですね😭🍃確認してみます!月曜から持ち帰りになると凹みますね…💧

    • 3月29日
おにく

うちの娘が通う園は、敷き布団カバーの中に防水パッドをつけるような決まりでした😊
防水パッドをつけてから、カバーをかけるかんじ...伝わりますかね?😫💦

お漏らししたら、カバーとパッドは持ち帰りですが、布団はセーフってかんじです。笑

  • のり♡

    のり♡

    なるほど!それならすぐに取れる心配もないですね😌シーツが濡れちゃうのは少し面倒ですが、布団が濡れなければとりあえずオッケーですよね!そのやり方で布団持たせてみます!

    • 3月29日
双子ママ

娘達が保育園でのお昼寝布団に使ってましたよ👌敷布団に防水シーツ(四隅をゴムでつけるタイプ)をつけてその上からシーツをつけてましたよ。

  • のり♡

    のり♡

    敷布団に直接防水シーツをつけてから普通のシーツをつけるやり方の方が多いんですね!思いつきませんでした☺️そのやり方で持たせることにします!ありがとうございます🙏

    • 3月29日
asumi*°

先生に確認してからつけています😊
四隅ゴムタイプの防水シーツの上に園規定のシーツを被せていますよ✨

  • のり♡

    のり♡

    先生に確認してみます😉
    ありがとうございます🙏

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

元保育士ですが、私が働いていた園では特に規定は無く、オムツ取れてる子で防水シーツ付けてる子いました😊
やっぱりおねしょしちゃうと平日でも持って帰ってもらうことになるので、お家で洗濯…ってなるとお母さんも大変だと思うので保育園の先生に相談してみるといいかもです✨
あと、保育士としてはお昼寝の後おやつや早い子だとお迎えに来たり等でバタバタしちゃう時とかもあるので、防水シーツ敷いてくれてると布団シーツと防水シーツのみ仮洗いすれば良いので1人そこに手を取られると思うと防水シーツ敷いてくれてると助かるかなと思います^_^

  • のり♡

    のり♡

    先生の手間が少しでも省けるなら防水シーツ必須ですね!それよりも昼寝の時だけオムツにしてもらった方が保育士さん的には助かる感じでしょうか?🥺家でも昼寝の時3日に一回は漏らしてる状態です💧

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防水シーツ付けるのは1歳の息子さんですか^_^?
    その年齢だと、まだ完全にオムツ取れてない子はお昼寝の時だけオムツにしたりもしてましたよ👍
    保育園行き出してお昼寝の時の様子見ながら先生と相談していってもいいと思います😊!

    • 3月29日
  • のり♡

    のり♡

    いえ、上の子です😌4月から年少になるんですが、寝ている間だけはよく漏らすので😭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😊
    年少さんでも進級したての頃はお昼寝の時だけオムツにしてる子もいました!
    保育園行ったら先生に相談してみたらいいと思います(^^)
    年少さんだと、友達が皆パンツで自分だけオムツが恥ずかしいって気持ちも出てきたりしてお漏らしも無くなっていく子が多かった印象です✨

    • 3月30日
  • のり♡

    のり♡

    ありがとうございます😊相談してみることにします!安心しました!ありがとうございました🙏

    • 3月31日