![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についての情報を探しています。参考になった本やアプリ、便利な調理グッズについて教えてください。
【離乳食関連のおすすめアプリや本、グッズについて】
生後3ヶ月半の女の子を育てています☺️
始めるのはまだ先の話ですが、そろそろ離乳食について調べていこうかなと思っています💡
先輩ママさん方、参考にされた本やアプリはどんなものでしたか?
また、離乳食調理キットやブレンダー、100均等のグッズで重宝したものや逆になくても良かったかもと思うものはどんなものでしたか?
お話聞かせていただけると嬉しいですー☺️
- mamari(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
●本
・ベビモの はじめてママ&パパの離乳食
→時期別の離乳食の硬さや量が写真で載っていてとてもわかりやすいです。
●アプリ
・ステップ離乳食
→どの時期に何を食べさせていいのか確認用
・ママデイズ
→調理の仕方が動画で載ってるので作り方の参考用
・離乳食カウント
食べた量の記録用
●重宝してるもの
・ブレンダー
・リッチェルのフリージングトレー
・リッチェルのいきなりストローマグ
・100均の仕切りつきタッパー
→フリージングトレーで凍らせたものをこちらに移して保管
です😊
離乳食楽しみですよね💕
わたしも楽しみ過ぎてめっちゃ早い段階から情報収集してました🤣
mamari
回答ありがとうございます!
用途にあわせて本やアプリ活用されているのですね💡
とっても参考になります☺️✨
はい!離乳食も楽しみです😆
ペーストにするの大変かなぁとか少量ずつだから、ある程度一気に作ってからトレーにいれて冷凍かなぁとか😌
ワクワクしてます〜🥰
はじめてのママリ
ママリを含めてネットとかアプリとかは、情報が結構曖昧だったりバラバラなところがあるので、本を一冊買ってそれを中心に参考にするとやりやすいですよ😊
子供の新しい表情も見れて楽しいですよー😂
なかなかうまくいかないこととあるかもですが、それも含めて楽しんでください☺️
mamari
アドバイスありがとうございます!
軸になる本を買って、アプリ等で補いながら進めていこうと思います😆
嫌な顔したり美味しい顔したり、色んな表情みれますよね✨
なかなか大変だと思いますが、育児楽しみたいと思います☺️