
BCG予防接種の際の赤ちゃんの服装について、カバーオールよりもロンパースが主流です。肌着は脱がずに着ていても問題ありません。集団接種です。
明日、BCG予防接種を受けに行きます👶🏻
赤ちゃんの服装は、
前開きのカバーオールとかの方がいいでしょうか?
あと、肌着も全部脱いで裸ん坊で打ちましたか?🤔
肌着のみ着ていましたか?
今は半袖の肌着を着せています!
今まで予防接種の時はカバーオールで行ってましたが
最近の服装はずっと被せるタイプのロンパースばかりで😉
ちなみに集団接種です!
- ママリン(妊娠23週目, 2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
セパレートで行って、服は脱ぎ半袖肌着は片腕だけ首側から抜いてました☺️
被せるタイプだと首から抜ければいいですが、しばらく服が着れないので寒い可能性があるかもですね🥺

はじめてのママリ
前開きのカバーオール、前開きのボディ肌着で行きました!
遠山の金さんみたいに片腕出すスタイルで打たれますよ😂
-
ママリン
遠山の金さん🤣(笑)わかりやすいです(笑)
うちも前開きでいこうと思います!- 3月29日
-
はじめてのママリ
この桜吹雪が目に入らぬか…!
と、心の中で呟きながら、子供の腕を医者に差し出しました😘
頑張ってきてください🙂- 3月29日
-
ママリン
面白すぎます🤣💕
想像したら吹き出しました(笑)
ありがとうございます!頑張ってきます!!🥺💕- 3月29日

***
片腕だけ袖抜いて接種しました💉
うちはセパレートの被りタイプの服で行きましたが、接種後うちわでパタパタ乾かしてくれたのですぐに服も着れましたし、病院なので寒くわないと思います🌼
-
ママリン
病院によって違いそうですね!
一応前開きで行こうと思います!- 3月29日
ママリン
しばらく服着れないんですね!
前開きの方がよさそうですね😊