※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ期に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

子供は可愛いんですが、魔のイヤイヤ期が来ていて…道端に寝転がって抵抗したり…。心が折れたり、怒ってしまいます。
どうしたらいいですか??

コメント

deleted user

イヤイヤ期ありますよね!
息子も幼稚園のお迎え行くと帰りたく無いって言って、叫んだり逃げたり色々投げつけたりして大変でした。
仕方なしに、「◯◯を1回したら帰るよ」とか「××時間になったら帰るよ」と言って帰らせました。

COCORO

イヤイヤ期 大変だったなーって読みながら思い出してました😅

我が子も寝転がって
ギャン泣き😭

抱っこしようとしても
足開かないから抱っこできん

だから脇に抱えるとか?
肩に担いだりしてました

とりあえず場所変えて
安全な場所にお子さんを移動させて…

放置!という名の見守り
自分で立ち直るまで見守ります😊


家の中では↑
こんな感じでしたよ

外でしたら
とりあえず担いで帰ります😅

  • COCORO

    COCORO

    写真は用紙で先生に相談した時に頂いた用紙です!!

    声掛け方です

    良かったら参考までに😆

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。声かけ方参考にさせて頂きます!

    下にハイハイできるくらいの子もいて1人だったら待つことが出来るかも?なのですが2人だとなかなか無理やり連れて行ってしまうこともあって💦💦
    毎日私が泣いてしまいそうです😱

    子供は最近椅子に乗って棚の上のものを散らかすのが好きなんですけど、危ないのと片付けが大変なので、ダメと言ってイヤイヤ期が起こります😭
    以前はファスナーのついた入れ物に入れていたのですが、もう開けられるようになってしまって何か方法ありませんか??

    • 3月29日