
娘がスイミングに行きたくないので休会し、他の習い事を探しています。幼稚園も最初は泣いていたが、今は楽しんでいます。興味のあるものは歌とダンスです。何かお勧めの習い事はありますか?
来月4歳になる娘がいます。
3歳になった月からスイミングスクールに通い始め、早一年が経とうとしていますが、今はやっと1秒顔を付けられるくらいです。
そして毎回ではありませんが、未だに親と別れるのが嫌だと泣く事があります。
上に兄もいるのですが、兄も同じ3歳からスイミングを初め、1年経つ頃にはかなり潜ってたし、多少は泳いでたし、泣く事はありませんでした。
スイミングに通わせているのは、将来水泳選手になって欲しいとかではなく、体力をつけるためが目的なので、級が上がらないのはそこまで気にしてはいないのですが、本人もプール嫌だと意思を示すようになったので、もう続けない方が良いかなと思って、とりあえず休会する事にしました。
兄が泳いでいる姿を見て私もやっぱりやりたいと言えばまた復活するつもりですが、そうでなければこのまま辞めるつもりです。
そこで、他に何かこの子の興味のあるものをやらせてあげたいなーと思うのですが、本人に聞いても歌うのが好き。ダンスが好き。でもみんなの前では歌えない。踊りは間違えちゃう時があるから嫌。と、いう感じでよく分かりません💦
何より、親と分かれてやるというのがダメそうな感じです。
これはまだ習い事をやらせるのは早いって事ですかね?
幼稚園も3歳の春から行っているのですが、12月頃まで毎日泣き続け、3学期くらいからやっと泣かなくなりました😓
おそらくそういうタイプなんだろうなと思うのですが、母子一緒とか近くにいられるとか、女の子に人気の習い事とか、何かお勧めの習い事ありますか?
まだ早そうなら年長くらいまで待ってもいいかなーとも思うし、何か一つくらい出来そうなものがあればやらせてあげたいけどなーとも思うのですが🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
辞め時って難しいですよね^^;
うちは取り敢えず興味のまま割と体験とか行きましたよー
ピアノ、体操、スイミング、生け花、語学系
うちは男の子ですが、周りの女の子はチア、スイミング、ピアノとかが多いです。ヤマハだったかな?リトミックコースみたいのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
上の子が習い事も幼稚園もすんなり行くタイプだったので、下の子の反応が予想外でした😅
体験でなんとなくでも合う合わないって分かりますかね?
やっぱり女の子は音楽系とかも多いですよね😄
なんとなく興味がありそうなダンスと歌を中心に、体験出来そうな所を探してみようかと思います!