コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーマッサージ講師の資格持ってます(^^)
私はRTA(ロイヤルセラピスト協会)
というところで取得しました✨
ベビーマッサージ教室開けますよ😊
はじめてのママリ🔰
ベビーマッサージ講師の資格持ってます(^^)
私はRTA(ロイヤルセラピスト協会)
というところで取得しました✨
ベビーマッサージ教室開けますよ😊
「資格」に関する質問
3歳の娘がいます。今は専業主婦です。 新しい仕事を始めるために資格を取りたくて、何回か土日に夫に娘を見てもらう必要があります。 夫は「いいよ」と言ってくれるものの、実際は少し不安そうで、しんどそうにも見えま…
私の主人のお話ですが 独立して一人親方となってから 人を見下す言葉が多くなったり 金遣いが荒くなったりして 大きく見せたいのか分からないのですが こういう男性あるいはご主人がおられる方 どう対応してますか?? 金遣…
医療事務の資格ってユーキャンでも十分ですか? あと、医療事務についてよくわからないので、 教えてください!仕事の需要はありますか? あと残業はどのくらいですか?場所によりけりだと 思いますが、おしえてほしいで…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
キャリカレで取ろうと思ってるのですが、資格としては同じなんでしょうか?
安いのですが、何か資格として違うかわかりますか🥲?
はじめてのママリ🔰
キャリカレで取られるんですね😊
私が取った協会は20万超えました、、、
違いはこれ!と言えませんが、
キャリカレで取っても教室開けると思いますよ✨
私は5年程前に資格取得したのですが、
担当の先生がいて、その方の自宅等で
資格試験前までみっちり教えてもらったり、
資格試験も県外まで受けに行ってました💦
そういうのもあり、かなり高めだったのかなーと😅
はじめてのママリ🔰
参考に見させていただいたら20万超えてましたね!
通信と学校のような違いなんですかね😭💦
少し内容も違ってきそうではありますが資格として同じであれば大丈夫ですかね💦
ありがとうございます🥺💕
はじめてのママリ🔰
そのような違いかもしれませんね😅💦
根本的には、赤ちゃんのマッサージということなので
大丈夫だと思います😊✨
頑張ってください💕