
つかまり立ちがまだ安定せず、足がぐにゃったり転んだりしています。遊びを控えるべきか悩んでいます。
つかまり立ちをするようになりましたが、まだまだバランスがとれず、すぐ転んだり足がぐにゃってなったりします😥何度倒れてもするのでさせてますが、足とかによくなかったりしますか?ほどほどに違うあそびにさそったほうがいいですか?
- ぷりん🍮(4歳11ヶ月)
コメント

ママ
自らしてるのであれば問題ないかと思います😊

k
親が立たせているのではなく自分で立っているのなら大丈夫なはずです☺️
うちの子も最初はよく転んでましたがすぐに、つかまり立ちから元の体勢にもどるのもマスターして転ばなくなり、つたい歩きも始めました!
-
ぷりん🍮
自分でしてます!
足が毎回ぐにゃってなるのが後々の成長に大丈夫かなぁと怖くて…
どんどんマスターしていくんですね✨
ありがとうございます!- 3月27日

nakigank^^
本人がするならしたいようにすればいいと先生に言われました。
息子は4ヶ月の頃につかまり立ちを始めたので早過ぎると思ってやめさせると怒るので困って相談したことあります。
気になった時に違う遊びに誘ってみて遊ぶならそれはそれでいいとは思いますが子供の足は柔らかいので自分で動いてる分には大丈夫かと思います。😊
-
ぷりん🍮
なるほど!たしかにやめさせるときげんはわるいです(笑)(笑)
ありがとうございます🌼- 3月27日
ぷりん🍮
ありがとうございます!