
新生児期の写真に自分が写っていないことにモヤモヤしている女性がいます。家族と一緒の写真はあるが、自分が撮影者で写っていないことに寂しさを感じています。おむつ替えや授乳の場面を撮ってもらいたかったと後悔しています。多くのママが同じような思いを抱えているのではないでしょうか。
未だにずーっとモヤモヤしてる事があります。。
新生児、生後1ヶ月あたりの写真や動画を見ていると、娘単体や旦那と娘、じぃじばぁばと娘…などはあるのですが私と一緒に写っているのがほとんどありません😭😭😭
私がカメラマンになる事がほとんどで、私は写っておらず。。。
おむつ替え、授乳、抱っこしているところなど、どんなのでもいいから撮ってもらいたかったなぁ。。でもその時はとにかく必死でそこまで頭が回らず…。旦那や実母、気を利かして撮ってくれてたらよかったのに💢とイラッとしたり(笑)
毎日ずーーーっと一緒にいたのはママなのになぁ…と寂しくなりました😢
誰のためって、自分のために残しておきたいんですよね。。
きっと、ママあるあるですよね😭💧💧
同じような方沢山いらっしゃいますよね。。。
すみません、呟きでした💦💦
- いちご(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゴメス
言われてみれば私も無いかも😅
新生児の時なんて、マジで生まれて5分後とかの分娩台の上(化粧ドロドロ)とお宮参り(集合写真)くらいかもしれません🤣🤣🤣
いちご
コメントありがとうございます!!
無いですよねー😭💦💦