

ぷく
息子はまだ行ったことありません!
1歳半の歯科検診では上5本、下4本で「奥歯が生えてきたら」と説明されました!
なので2歳健診の時に相談して、初歯医者に行こうと思ってます!

さとぽよ。
1歳半から3ヶ月ごとに通っています😊
生え揃ってからでいいと思います🎵

soyo
歯医者さんにもよりますが、うちの近所の歯医者さんは10ヶ月くらいの時にフラッと話を聞きに行ったら
一歳半健診が終わって虫歯があれば来てください。って感じでした!
長男は虫歯なかったですが、二歳のうちに使える歯科検診・フッ素塗布の券が区から来てたので2歳になってから行きました!
それから3ヶ月おきに無料で健診とフッ素塗りに行ってます☺️

yK
お兄ちゃんが歯医者行ってたので下の子も歯が生えてきたって話しをすると下の子も通うことになり、1歳なる前の歯が生えたぐらいから一緒に診てもらってます^ ^

3-613&7-113
歯医者の指示に従える3〜6歳くらいが推奨、て歯医者も居ますよ😊無理強いして、トラウマになり歯磨きが大変になったとも聞きます。
娘は、1歳7ヶ月に転倒で前歯欠けて受診したのがデビューです。2歳7ヶ月で、転倒して前歯強打して泣き止まず受診して以後経過観察及びフッ素塗布してます。
予約の時は、それで大丈夫ですよ😊

🐣
歯医者によってはうがいができなくてはダメや体重が10キロ超えてなくてはダメと言う所もありましたよ!
うちは一歳半頃に検診と同時にフッ素してもらいました!

km
二人とも一歳からやってもらってます🙂

退会ユーザー
かかりつけの小児歯科では歯が1本でも生えたら来てくださいね!って言われました!
歯の生えかたなどをみてくれます。
フッ素は1歳頃からと言われ、私は1歳になる月から2人とも通わせてます。
それから3ヵ月に1回フッ素と歯科健診してもらってますよ💡

イリス
長男は1歳前に乳歯がほぼ生えそろっていましたが、フッ素塗りに歯科に行ったのは2歳前でしたね…。
次男は今8ヶ月で、乳歯が8本ですが、1歳からフッ素塗りに行こうと思っています。
小児歯科とかに電話したり、直接行ったりして「何歳の子ですが、虫歯チェックとフッ素をお願いしたいのですが」と予約とかすればいいと思います。

,
みなさんとてもわかりやすく教えてくださりありがとうございました!
引っ越したばかりでかかりつけの歯医者さんがないので、1歳半検診のときに小児科の先生に聞いてみようと思います。
コメント