※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

豆腐を毎食10g食べているが、大豆取りすぎではないか心配。豆腐以外のたんぱく質も摂取できるか気になる。

いま2回食で進めているのですが、
たんぱく質 豆腐を毎食10gあげてるんですが
あげすぎなんてことはないでしょうか??
豆腐か魚くらいしかあげるものなくて、
毎回豆腐にしちゃってます、、
大豆取りすぎ!みたいなことにならないですか?🥲

コメント

はな

その時期は豆腐が食べやすかったので基本豆腐ばっかでした!笑
あとはたまーにきな粉をお粥にかけてあげたりしてましたよ🥰ちゃんと今のところ10g と計ってやってるなら大丈夫ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😍きな粉は1回で何グラムあげてますか?

    • 3月26日
  • はな

    はな

    きな粉は計らず、小さじ1とか適当にあげてましたよ☺️♥

    • 3月27日
はじめてのママリ

あげすぎではないと思います!
離乳食始めて2ヶ月で
豆腐30、魚10が目安なので、豆腐は魚に比べて量多くて大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    ありがとうございます🌟

    • 3月26日