※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

立地を取るか、広さを取るかどっちがいいですか?今住んでる場所で注文住…

立地を取るか、広さを取るかどっちがいいですか?
今住んでる場所で注文住宅だと土地が高く手が出せないので建売です。タイミングよく今住んでる場所から徒歩数分の距離に建売が出来ます。私の地元です。4LDK、土地は50坪

それか今の場所から10キロ程離れた場所に土地90坪5LDKの注文住宅か。夫の実家付近。
どちらの実家にも頼れませんので、実家近くのこだわりはないのですが、今注文住宅で土地の手付金10万を払い間取り計画中なんですが、近くに建売がたつと聞いて心が揺らいでいます🥺

コメント

ママリ🔰

実家に頼れるなら、断然実家の近くかなって思うんですけどね…🥺
利便性はどちらの方がいいですか?
駅やスーパーまでの距離とか…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住み慣れてるので実家の方ですかね…☺︎大型ショッピングセンターなどお店がたくさんあるのは実家周辺です❣️

    • 3月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    比較したときに、建売の利便性がかなり劣るなら実家周辺の方が良さそうですね🥺

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪建売で前向きに考えようと思ってます🥺❣️

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

50坪なら全然極小地ではないですし、私なら50坪にします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50坪で十分ですよね❣️

    • 3月26日
みぃー

土地は広すぎても手入れなどが大変で持て余しますよ!
立地がいいのは建売の方ですかねぇ?
小中学校の距離やスーパーなどが近くにある方に住むのがいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    建売の方が立地が良いです!小学校も建売の方が近いです❣️

    • 3月26日
  • みぃー

    みぃー

    建売の方ってまだ建設前ですかねぇ?運が良ければ、壁紙や床など自分で選べるかもですよ🤔
    我が家は建売ですが、まだ建設前だったので、内装も外観も自分の好みなものに選ばせてもらいました😆さらに、間取りも確定してなかったので押入れを大きくしてもらったり、建売ですが7割注文住宅仕様です😍

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設前です!そうなんですか!✨
    外観の色って変えれますか?って聞いたんですけど、うーん🧐みたいなイマイチな反応でした😢
    自分で決められたら最高ですね🥺❣️

    • 3月26日
deleted user

その条件なら立地を取ります!
4LDKで50坪あれば十分すぎませんか?
私は今、首都圏の政令指定都市住みなので、
50坪あればそこそこ広いな〜って感じです(笑)

ちなみに私の実家が、立地が悪いところにある広い家はなのですが、
子どもが小さいときは良いかもしれませんが、
お子さんがある程度大きくなり、ご自身が歳をとってからは大変ですよ💦
部屋の掃除や庭の管理が大変ですし、
将来的なお子さんの通学も不便、
老後のもし車に乗れなくなったときも大変…。

私の実家の周りの家は、築20〜30年の、そこそこ大きな庭付き戸建てばかりですが、
実家を含め、ほとんどの家の庭が荒れてます(笑)
昔はガーデニングもされてきれいだった家も、です…。
歳をとるとよほど几帳面な方でない限り、面倒くさくなるみたいですよ…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    50坪でも広いですよね!実家は100坪なので狭いのかな〜って思ってしまいますが、、確かに草ボーボーで😅💦手入れが大変ですよね💦祖母はもっと狭くて良いって言ってました…😂
    夫婦共にかなりめんどくさがりなので広すぎるのは合わないんだろうなって思いました🥺笑 

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もかなりめんどくさがりなので、
    戸建てすら視野に入れず、マンションを買いました(笑)
    階段のない部屋の掃除だけしていればいいので、本当に快適です(笑)

    でも多分、実家の悲惨な状況を知らなければ、
    私も広い家に憧れちゃってたかもしれないですが、
    色々現実を知ると、広い家って逆に大変だなと思います(笑)

    • 3月28日