
キッチン前の収納について悩んでいます。収納率は13%で、書類や文具を収納したいと考えています。奥行は40cmの造作収納を希望しています。選択肢はスタディスペース+収納、全部収納、スタディスペースのみです。
間取り決め中です!キッキン前をどうするかで迷ってます。家全体の収納率は13%です。収納はいっぱいあって損は無いかと思って、、
キッチン前を収納にしたら書類や文具を入れるつもりです!奥行は40cm欲しいと思っているので造作の収納になると思います。
イイネでよろしくお願いいたします!
①スタディスペース+収納
②全部収納
③スタディスペースのみ
※拾い画です。お借りします。イメージとして見てください。
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
①スタディスペース+収納

ママリ
②全部収納がいいと思う

ママリ
③スタディスペースのみ

はじめてのママリ🔰
②全部収納で。
タカラスタンダードの引戸タイプのダイニング側収納付きキッチン選びました。
うちも収納場所かなり少なめです。この収納ないと、こまごましたものが置けないので助かってます。
-
ママリ
収納あるに越したことないですよね💦ありがとうございます!!
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
我が家は③のコンロの前の壁全部収納にしてその横カウンター(スタディースペース)にしました😁
今は娘の写真コーナーになっててカウンターの下部分は扉付けたので折り紙とかテープとか入ってます😆
コメント