
夫と保育園の転園の意見が割れています。保育園は5年制の園に早めに転園したいが、夫は卒園まで在園し、転園は今から申請するべきでないと考えています。
保育園重視か転勤重視かで夫と意見が割れています💦
転勤は決まっていません。いつかもわかりません。
決まったとしてもまずは夫ひとりで行ってもらう予定です。
子どもは小規模園に通っていて卒園まであと2年あります。転勤先は都市圏となり途中入園は無理だと予想されます。
わたしはいつあるかもわからない転勤よりも小規模から5年制の園に早めに転園希望を出してできるだけ卒園後の心配を無くしたいです。パートタイマーの点数なので、卒園してからの一斉入所ではフルタイムや兄弟加点の人に負ける不安があるからです。
夫は今の小規模をとりあえず卒園するまでまずは在園して、転園は今から申請するべきでないと考えています。
頭がごちゃごちゃしてきて、第三者さんが読んだらどう考えますか?💦
- はじめてのママリ🔰

🐻🐢🐰
ご主人がそう考える理由は何でしょう?

ママリン
転勤決まってないけど数年のうちにありそうな雰囲気なんでしょうか?だとしたら、今あまり動かなくても良いかなと思います。今の小規模園に不満があるとか小学校入学までは転勤なさそうなら転園希望出しても良いと思います。ただ卒園後の進路が心配ってだけなら、決まって転園してすぐ転勤ってなっちゃうと何度も環境変わるのしんどそうかなと思います。あと、地域によって違うかもですが加点とか優先とかあるので、途中転園より卒園して転園の方が入りやすいイメージです。
コメント