
コメント

はじめてのママリ🔰
失礼でしたらすみません。
条件的にリスクのある妊娠ですか?(高齢出産に該当するなど)

おとは
友達の話ですが、11mmあって色々な検査をしても全て陰性で、生まれてきた子も健康で健常児でした😁
-
はじめてのママリ🔰
お友達、11㎜かなり心配だったかと思います。でも健康に産まれてこられたのですね💕本当によかったですね😊ご回答頂きありがとうございました。
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
失礼でしたらすみません。
条件的にリスクのある妊娠ですか?(高齢出産に該当するなど)
おとは
友達の話ですが、11mmあって色々な検査をしても全て陰性で、生まれてきた子も健康で健常児でした😁
はじめてのママリ🔰
お友達、11㎜かなり心配だったかと思います。でも健康に産まれてこられたのですね💕本当によかったですね😊ご回答頂きありがとうございました。
「妊娠11週目」に関する質問
12週の壁について 12週の壁って12週0日を過ぎて赤ちゃんが元気なら越えたと言えると思ってるのですが、ママリを見ると13週に入ってから、と言ってる方が多いなと思いました。 インターネットで調べると SNSなどで「妊娠…
夜になると不安になってしまう… 今日検診で初期スクリーニング検査をしました。 異常なしとは言われたもののおそらくNT測定して2.1mmだったと思います。ここから薄くなればいいのですが11週ってこんなものですか??🥲 し…
流産後にやることについて。 11週で稽留流産をし、先日手術をしました。 12週以降だと死産届?を出したりすると見たのですが、11週だとそのような手続きなどはなく手術が終われば特に行う手続きとかはないのでしょうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
いいえ、今は33才ですので、該当しません。
はじめてのママリ🔰
先生からどのように言われたかにもよりますが、上の子のとき9週で指摘され経過観察となりました。
おそらく大丈夫だと言われていて、結局2ヶ月ほどで浮腫はなくなりました。
検査等はしていません。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!私もそうなると良いなと思いました✨
ご回答頂きありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
浮腫みが見えたから必ずしも障害がでる、というわけではないそうです。
先生によっては見えても週数が早いうちは(経過観察の意味で)言わない先生もいるそうです。
見えて、人によっては、障害がある可能性があるならと焦って堕胎されるかたも少なからずいるので、、、
ただ、うちの先生は見えちゃったから言うけどね、、というスタンスでした☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよね、かなり不安になりますもんね…😅
はじめてのママリ🔰さんは羊水検査されましたか?
はじめてのママリ🔰
しませんでした🙂
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。同じことを二回聞いてしまいましたね😥
ご回答ありがとうございました💕