※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
子育て・グッズ

お子さんのテレビへの影響について悩んでいます。テレビを消すと見たいと言われ、困っています。

こんにちは。

お子さんへのテレビの影響、
賛否両論ありますがみなさんは見せない or 見えないようにしていますか?

うちの子はテレビがついていると、ついつい目がいってしまうようで、テレビ見たいですが消してしまうことが多いです(;_;)

コメント

deleted user

テレビずっとつけてるのってよくないって聞きますよねー😂

でもうちはとくに気にせずにテレビつけっぱでした!
昔からなんですがテレビは基本つけっぱなしだったのでその癖が抜けてませんww

  • toyB

    toyB

    同じでーす😂
    母反省🙇

    • 8月25日
  • おんぷ

    おんぷ


    うちも旦那がつけっぱによくします!
    私が小まめに消すんですが(笑)
    そこまで神経質にならなくても大丈夫なんですかねー。

    • 8月25日
  • おんぷ

    おんぷ

    見せてはりましたか!
    気にしすぎなのかな(・・;)

    • 8月25日
riiiii

これは本当に賛否ありますよね。
私はワンワンを見て反応したり、大きくなってくると踊れるようになったりその姿が可愛くて見せていました。

会話ができない、話せない子になると言いますがうちは、1歳半で二語文話せてました☆その子によりますねー。

  • おんぷ

    おんぷ

    踊ったりだと楽しんでるみたいだしいいんですが、うちの子はまだじーっと見るだけなので怖くなってしまいます💧
    その子によるんですね!!

    • 8月25日
ちぇりりー

普通に見せてる、というか付けっぱなしです♪
アンパンマンとかEテレも最近見せ始めました。
ただ、離乳食のときや遊んであげるときは消してます!

  • おんぷ

    おんぷ


    集中するときはつけないほうが良さそうですね。
    授乳中も周りで音が鳴ると気が散るのかキョロキョロと集中力がなくなります

    • 8月25日
めぐーーー

小児科医の講習で、人間はテレビを見てる間、前頭葉が働かないことがわかったけれど、それをメディアでは絶対報じないからその事実が広まらないということを教えてもらいました。
これは番組がどんなものであってもだそうです。
かと言って全く頼らないのは無理な話なので、お母さんがそばにいて「○○だね〜」と一緒に話しかけてあげたりすることで、ただ見っぱなしを防ぐことができるといったことを聞きました!
わたしも家事の間など、いないいないばぁなど歌を歌いながらとりあえず無言空間にはしないようにしながらみせてます☆

講習のなかでもっとも怖いと思ったのが、スマホやテレビなどが普及した初めての世代が我々であり、年老いた時にどうなるのかというデータがまだなく、自分たちがその実験体なのです、ということでした💦

必要に応じてテレビやスマホを使いますが、そばについて見せっぱなしにはしないようにしたいなと思っています。

  • おんぷ

    おんぷ

    怖い話ですね...。
    テレビの利点、欠点をよく理解したうえで付き合っていかないといけないですね。

    • 8月25日
deleted user

日中はテレビはつけてませんが、iPadを少し離して起き一緒に童謡やいないいないばあを見ています。
夜は旦那がテレビみるのでつけてます。

  • おんぷ

    おんぷ


    月齢同じですね♪
    5ヶ月さんでもいないいないばぁ興味示してくれるんですね!!
    うちも旦那がすぐテレビつけます
    ほんとテレビっ子です(・・;)

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです(๑・ω-)~♥”

    ワンワン見るとニコニコして笑ったり爆笑したりします‼︎笑

    うちもです‼︎見てないのにテレビ付けたりしてて💦
    見てないならつけないでほしい。笑

    • 8月25日
にも⍤⃝

私も初めは全く見せていませんでした。

が、後追いで家事が全く進まなくなってからは15分だけ、とか時間を決めて見せています。いないいないばあっ!も15分ほどなので、その時間にパパッと家事を済ませます。

それ以外の時間は全く付けていません。