
コメント

cinnamon
立方体としての体積で30×27×9.5=7695なので
リットルで表す場合1000で割るので単純計算で約7.7ℓ。
リュックだとそれより少し小さい寸法になると思います(^^)7.5くらいでしょうか。。
cinnamon
立方体としての体積で30×27×9.5=7695なので
リットルで表す場合1000で割るので単純計算で約7.7ℓ。
リュックだとそれより少し小さい寸法になると思います(^^)7.5くらいでしょうか。。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月半から完母目指すのはかなり厳しいですよね… 完母を目指し頑張っていたのですが、生後1ヶ月半ごろに諸事情があり母乳に力を注ぐことができない状態でした。 最近は落ち着いてきたため完母になりたいという気持…
6歳次女がうるさいです😭 発達障害や他動という程ではないんですが、とにかくぎゃーぎゃー毎日騒いでいます。 おしゃべりだし、大人の話に入ってきたり、物をこぼしたり壊したり、とにかく存在がうるさい。 赤ちゃんの時…
2人自宅保育の経験がある方に質問です! 産後どれくらいから上の子をお散歩などに連れていっていましたか? 現在産後1週間ほどで、今は夫や手伝いに来てくれている実母が連れていってくれています。 体調は元気なので家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど、、保育園で使うリュックにしては小さすぎますかね?
cinnamon
7に満たないかもしれません。
計算は真四角の立方体の場合なので😅すごい久しぶりに計算問題やりましたw間違ってたらごめんなさい🙏
はじめてのママリ
いえいえありがとうございます😂
助かりました🥲🥺
cinnamon
お子さんが背負う分には普通かなと思いますよ😅
カンケンのミニが7ℓだったと思いますが高さが低く、奥行がもう少し大きかったように思いますが7ℓは標準的なサイズかもしれませんね(^^)
カンケンミニの写真付けときますね〜
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺
保育園の荷物が全て入るのかが課題なんですよね😂
cinnamon
⁉️
息子幼稚園なのであまり詳しくないですが、保育園だと着替えとかオムツとかも含めて、ですよね?
分量が想像しきれないのでコメントしにくいですが、全部入れるならもう少し大きめでも良いかもしれません。ただし、お子さんが背負う前提なら大き過ぎても…って感じですよね😅
はじめてのママリ
身長小さめなんですよね😂
ただ、着替え、パジャマ、お弁当、水筒、オムツなどあるので
悩みがつきません😂