

匿名希望
2人子供いますが、どちらも使わずじまいでした(>_<)
それを使うために出したり使った後の片付けの事を考えると、すり鉢とまな板と包丁があれば全て出来ますし簡単ですよ☆
既に持ってらっしゃるな別ですが、わざわざ買うのは勿体無いと思います。
そういう大きい物は離乳食を実際に2〜3週間やってみて、必要と思った時に購入した方が良いかなと思います◡̈⃝

らふぃ
ブレンダー買いませんでした。初期は少量なので、裏ごしとすり鉢で問題なかったです。両方100均一です。
フードプロセッサーも持ってますが、離乳食で使ったことないです。包丁でみじん切りでできてます。
唯一買ったのは、お粥を作る耐熱容器。自分たちのご飯と一緒にお粥が炊き上がります。

SAKURA
私はブレンダー買いましたよ✨
やはりペースト状にするのが早いし楽です(´∇`)
ミキサーも持っていますが、スムージー作りに活躍してます🎵
離乳食だけでなく、お料理でも使うならブレンダーは買って損は無いと思いますよ(o^^o)ちなみにブラウンのMQ775使ってます✨
コメント