※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰ってきた2歳の娘がお腹空いて何か食べたいと言うけど、夜ご飯を食べなくなるので悩んでいます。他のお子さんはどうですか?

2歳の娘がいます。
保育園に16時に迎えに行って帰ってきてお腹空いてるみたいで何か食べたいって言ってきます。
お菓子とか食べさせたら夜ご飯食べなくなるしとか色々考えてます。
でも何かちょうだいと不機嫌になります。
みなさんのお子さんはどんな感じですか?

コメント

しの

うちもお菓子欲しいって言います!17時ごろ家に帰ってきて、ゼリーやラムネやグミなど好きなのでそういうものをあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり欲しがりますよね‼︎
    ゼリーとかそうゆうのなら良さそうな感じですね😊

    • 3月24日
ままり

うちは、バナナとかジュースとか欲しがるから、あげてしまいます。グズグズされると大変ですもんね😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グズグズ大変です😅
    今日はバナナがあったのでバナナあげました‼︎
    毎日どうしようかと悩みます。
    ジュースはお風呂あがりに欲しがります💦

    • 3月24日
  • ままり

    ままり

    悩みますよね、、、。お菓子とかよりはいいのかなぁ?なんて思いながらダッシュでご飯つくります!
    もうすぐしたら、お手伝いするーーーっていうのが始まってまた別な意味で大変になるかもです😁😁

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子よりかはいい感じですよね😊
    確かにそうなったら大変そうですね😅
    まだまだ大変なのは続きますね‼︎笑

    • 3月24日
deleted user

うちの子も、保育園から帰るとお腹へってますね!
ごまいりことかの小魚系のオヤツ、さつまいも、おにぎりなど、お菓子ではなくご飯系のおやつを食べさせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯系のおやついいですね😊
    お菓子とかよりいいですしね。

    • 3月24日