![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後の移植での経験について、凍結胚盤胞移植後に休憩がなく心配。不安な気持ちを共有し、同様の経験で妊娠した方の意見を求めています。
体外受精の移植をしたことがある方にお聞きしたいです。
先日、凍結胚盤胞移植をした時に、移植→そのまま注射をした直後、休憩する時間もなく、着替えたらお帰りくださいと言われ、座ってる間もなくお会計をして、そのまま帰宅しました。歩いているその時、ドロっとオリモノのようなものが出てくる感覚がありました。
ママリを見ていると、病院によってちゃんと休憩をとってくれるところもあるのに、大丈夫なのかな?と不安です。
ドロっとしと感覚は、まさか卵ではないとは思うのですが、、、気にしすぎでしょうか😣?似たような経験をされたけど無事に妊娠してたよという方がいましたら望みを持ちたいので教えてください😢✨
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
移植したとき、一切安静にする時間なかったです☺︎
移植前に尿貯めしておくように言われていて、張り切って沢山貯めすぎて漏れる寸前で、移植して速攻トイレに駆け込みました😂それでもちゃんと着床妊娠できました。
子宮の奥に受精卵を戻していると思うし、そう簡単に出てくるなんてことはないと思いますよ。
![りも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りも
移植後の安静で妊娠率に変化はないというエビデンスが発表されているので私の通っていた🆑では昔は安静にしてたけど今はそのまま帰宅になってると説明を受けました。
安静なしのところは最新の医療情報を入手してきちんと改善している🆑だと私は思ってます!
-
ママリ
なるほどです✨
最新の医療情報を入手しているからこそなのですね!病院を信じないとですよね😣
私が気にしすぎてるだけだと思いました💦
安心しました!ありがとうございます!- 3月24日
-
りも
気になりますよね🤗大切な大切なお子がお腹にいるんですもの!大丈夫です❤きっときっとこのまま着床してくれるはずです✨
判定日までドキドキソワソワだと思いますがリラックスして過ごしてくださいね🤗✨- 3月24日
-
ママリ
心強いお言葉、ありがとうございます😂💓リラックスして信じて待ちたいと思います!
- 3月24日
ママリ
尿貯め?していたのですね。トイレは移植前、気にせず行ってくださいという感じでした。それも病院によって違うのですね🤔
でも子宮の奥まで戻してるはずですもんね😂気にしすぎでした💦ありがとうございます!